※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

わたし自身のはしか抗体について…検査結果、NT4倍でした。1歳、18歳、30…

わたし自身のはしか抗体について…
検査結果、NT4倍でした。

1歳、18歳、30歳で予防接種したのに
(現在31歳)ショックでいっぱいです。

今後子供授かったとして移行抗体がない
わたしの免疫つきづらい体質が遺伝しないか
私自身人混みに行くことも怖くなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も抗体がないし、つかない体質みたいです。

子供にこの体質が遺伝するかも…なんて考えてなかったので、私も体質が親のせいだ!とも思ったことなかったです😂

そこまでショックを受けなくてもいいんじゃないかと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさん自身は、抗体がつかない体質と知った時、観光地や飛行機、海外などが怖くなりませんでしたか?
    お子さんに抗体がついてるか、調べたくなりませんでしたか?

    前向きな方からマインドを聞きたいです😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこまで気にしてなかったです。
    普段からあまり悩まないというか、どうしようもないことは考えても無駄!と思ってるタイプで、あー抗体つかないんだー。くらいの感覚でした。

    1人目のときは麻疹は流行ってない国ですが海外に行って、2人目以降は抗体がつかないと知ってたけど国内旅行に行ってました。切迫体質なので麻疹より切迫にビクビクしながら過ごしてました🥹妊娠中の海外今となっては抗体の有無関係なしにアホだと思ってます😂

    子供の抗体も調べようと思ったことなかったです…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は起こってないことを心配する性格がゆえに不安障害なので、今回それで妊活前に調べました。

    わたしも今日を楽しく生きられるようになりたいです。
    お話お聞かせいただいてありがとうございます😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今でも、抗体のこと気にせずお出かけや観光されてますか?

    • 3時間前