![ごんちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前橋市の神岡産婦人科での出産費用や時間外料金について知りたいです。里帰り中で情報収集中です。
前橋市の神岡産婦人科で出産された方に質問です。8月に出産を控えています。ネット上では分娩費用47万〜とあり一時金の42万との差額は安くても5万だと認識しているのですが実際はどうでしたか?🧐
あと、時間外の料金として土日や深夜は料金が加算されたりしていますが分娩台に乗った時点での時間加算なのでしょうか?(例えば陣痛が始まったのは金曜の昼間だとして実際に生まれたのは翌土曜日の朝6時だった場合、土日と深夜料金が追加されるなど…)
里帰りで7月の上旬に初回診察のためまだ病院での説明を受けておりません。もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです🙃
- ごんちゃ(5歳6ヶ月)
コメント
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
時間外の料金は子供が産まれた⏰で加算がされます。
渡しは1人目の時は普通分娩、促進剤使用、貧血の治療、麻疹風疹の注射(何回注射をしても抗体がつかないため)、日曜日出産、1泊3000円の個室で12万位出しました。
2人目の子のときは、普通分娩、促進剤使用、3000円の個室で7万位出しました。
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
誤字脱字が多くてすみません(>_<)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも神岡で出産しましたー!
平日時間内出産、前日から入院、促進剤、鉗子分娩、3人部屋(差額なし)、フットマッサージ、出産証明書などなどで7万円ぐらいでした!
土日と深夜料金は確か同じ金額だったと思うのですが、高い方が適用されるよって説明された気がします💡
-
ごんちゃ
前日から入院ということは入院日から数えると退院は6日目ですか?
フットマッサージしようか悩んでます!産後ですか?結構しっかりしてくれるんでしょうか?🙃- 6月10日
![RIKU☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIKU☺︎
1人目は深夜と時間外が加算されて、6000円の個室、フットマッサージなどで8万くらい出た気がします🙄
2人目はなにも加算なし、1000円の個室、フットマッサージなどで5万くらいでした🤭
加算は時間外、休日(10000円)深夜(20000円)があって、最大で2つまでしか加算されないです🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時間外の料金はごんちゃさんが例にあげた考え方であってますよー!
平日の時間内に陣痛がきて入院したとしても、出産時間(オギャーと生まれた瞬間の時間)で料金が決まるみたいなのでその場合だと土日&深夜早朝料金のダブルになりそうですね😫‼️
ちなみに、、
1人目→促進剤、前日入院分、お祝いディナー、エステ、マッサージ、書類代、差額なし個室で7万くらいでした!
2人目→促進剤、お祝いディナー、差額あり個室(+1000円/日)、4万いかなかったです!さらに子供が黄疸で入院が延びたのですが子供の保険が適用になったからか?結局支払ったのは4万ではなく、1万9千円でした😅
![meme](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meme
4月に神岡さんで出産しました!
入院が朝方深夜でその日に出産しました。
平日時間内出産、促進剤、フットマッサージ、フェイシャルエステ、トイレ付き個室(差額1日1000円)、その他ちょこちょこで手出し6万くらいでした💡
入院費が半日計算(半日15000円)の12時区切りなので、数分であれば車の中でちょっと我慢したりするのもアリかもです!何があるかわからないので無理は禁物ですが、11:45に入院した方がきっちり半日分取られていましたので…15分待てば15000円はかからなかった悔しい!と言っていました🤣笑
フットはリラックスできてよかったです!フェイシャルエステはまぁやらなくてもいいかなって感じました😆
ただ、30分程度何も気にせずリラックスする時間が取れたのが気分転換になってよかったです!
ごんちゃ
生まれた時間加算なんですね!土日や時間などの細かい料金がかかれていて実際どうなのか分からなかったのでほっとしました🙃
貧血治療もされたんですね…分娩時の出血が多かったのでしょうか?
麻疹風疹の注射は希望ですか?🧐
さおり
1人目の時は分娩時の出血が多くて貧血になりました。注射は希望ですが、抗体がついてなければすすめられます。
部屋の予約はできないので、入院時に空いてるところから選ぶかたちになります(^^)
ごんちゃ
なるほど、部屋はその時にならないと分からないんですね🙃
ありがとうございます!