※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

娘が寝ている間に震えることがあり、心配です。小児科では問題ないと言われましたが、再度受診すべきでしょうか?

娘が寝入りに小刻みに震えていました。
これで2回目です。
1回目は動画がとれず小児科に受診しましたが、赤ちゃんにはよくある動きで問題ないとの事でした。
しばらく震える事はなかったんですが
先程ミルクを飲んでる最中にウトウトしだして震えだしました。
本当に問題ないのか心配で心配で。
また受診するべきですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝に入るときに小刻みに震えることはうちもよくあります!心配でしたら動画を撮ってから受診する方が良いと思います🙇‍♀️お医者さんも実際に見ないと問題ある震えなのかどうなのか判断出来ないかと思います…🙇‍♀️🙇‍♀️

  • うさぎ

    うさぎ

    震える事あるんですね。
    病院へは行かれましたか?
    先程の震えに慌ててしまって手しか動画撮れなかったんですが先生に見せようと思います。

    • 6月10日
ゆいたん

こんにちは。
私は寝付きが悪いので、今までの彼氏や旦那は先に寝るときみんなピクッピクッと動くので、それが眠りにつくときの人間の反応なんだと理解していました。今は娘がいて、娘も毎回ではありませんが、寝るときピクッと動きます。震えがどの程度か分かりませんが、ご参考まで、、

  • うさぎ

    うさぎ

    大人も寝入りにピクピクするんですね。
    うちも毎回ではないんですけど、寒い時に震えるような感じでピクピクが10秒続かないくらいです。
    少し動かすと止まります。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦
息子が同じような感じで、、
その後お子様いかがでしたか?