※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【みなさんなら伝えますか?】義妹夫婦の子についてです。いつもみてねで…

【みなさんなら伝えますか?余計なお世話ですか?】
義妹夫婦の子についてです。いつもみてねで写真を共有してます。今半年くらいなんですが、
どの写真を見てもチャイルドシートのベルトがちゃんと締まってません。退院の時、初めてのチャイルドシートですって写真があったんですけどゆるゆるで、
旦那に大丈夫?と聞いたらいや写真ようでしょと言われました。
その後の写真も全く締まってなくて、でも止まってる時撮ったんだろうと思ってました。が、先日動画が送られてきて
明らかに外の景色が動いてたので車は普通のスピードで走ってるんですけど、ベルトはいつもみたいにゆるゆるで普通に抜け出してて、人形持って遊んでました。
本当にベルトが意味をなしていなくて、座らせてるだけって感じです。急ブレーキで飛んでいきそうです💦
旦那に言いたいけど、お節介だと言われそうで…

コメント

June🌷

旦那に言います笑笑
普通に世間話レベルで

動画見た?これシートベルト危なくない?大丈夫かな、、ちょっと、言ってあげてよ事故ったら死ぬぞって、あ、私が言ってたって言わないでね!

って言います笑笑
お節介でも何でも、見て見ぬ振りして本当に事故ってしんだら自分も責めそうなので、出来ることだけして「私は何度か注意したよね」スタンスでいます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私が心配性で、旦那からお節介と言われることが多いので悩みましたが
    この件は伝えてみます🙇‍♂️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

どうしても気になるなら、お節介と言われようが夫には、「やっぱりゆるいみたいで気になるんだけど、、」ともう一度話します。もし可能なら夫から妹さんに話してみてよとも。
断られたら‥それ以上は自分からはもう伝えません。
もし‥もしも!お正月などで自分がその子のチャイルドシートに触れるような機会があれば、今気づいたかのように、「あれ、これゆるいけど大丈夫かな‥?」と心配そうに言うと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お正月ならチャンスあるかも、、と思うので、伝えてみます❗️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんに伝えます。
伝えたあと義妹さんに言うかは旦那さん次第ですが、私は言うべきことを言った!って自分を満足させてそれでおしまいにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えるべきですよね!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1時間前
さくら🍯

会う機会ありますか?
言うより、会って現物のチャイルドシート見た時に「これだとぶっ飛んでっちゃうよー!直しちゃうね!」ってちゃちゃっとやっちゃった方が良いんじゃないかなーと。
ゆるゆるな理由って大体
赤ちゃんがキツいと嫌がって…か、
直すの面倒くさくて…か、
やり方分からなくて…
くらいじゃないですか?
定期的に「ベルト安全確認職人」してあげたら、ナチュラルに人助けられると思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょくちょく会うのですが車に乗るのは一緒にならなくて💦
    ちょっとチャンス伺って言ってみます!
    写真見るだけで肩パッドくいってしてベルトキューって引っ張りたくなるので😂

    • 1時間前
にじのはは

義妹さんとの仲にもよりますが…
私が、かなり冷たい人間なので、
へーそういう価値観なのね、残念。
痛い目みないとちゃんとやらない方なのね
って思うくらいかな…

チャイルドシート、そもそも最初からちゃんとやらない人って言っても結局なんだかんだ言い訳してやらないんですよ……そういう人いっぱいみてきたので。

初めてのママリ🔰

私も上の方と同じ意見です!

普通なら、ゆるいかな?脱出してるけど
大丈夫なのかな?ってまずなるところを、
気にせず動画撮ってたり人形持たせてる時点で、
なるほどね〜、こういう感じか🤦🏻‍♀️って。

こういう人って人に指摘されても、
うるさくない?事故ったことないし大丈夫だよね!って感じのタイプ多いので。

本当に普通の思考の持ち主ならこんなゆるさで危ないって気づきますから、夫にはシートベルト緩くて危なそうだね〜くらいはいいますがわざわざ伝えてもらうとか、自分があった時に直してあげるとかはしないです!