※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母とも義母さんともあまり仲良くない方っていますか?しんどくないです…

実母とも義母さんともあまり仲良くない方っていますか?
しんどくないですか。
うちは実母は所謂毒親なんだろうなって感じで、義母さんも旦那曰く毒親だそうで。
完璧な人はいないから少しくらい嫌なところがあるのは普通のことと思いますが、モヤることが多くて...
たぶん私は心のどこかで2人を「苦手」って思ってるからなんでも悪い方に捉えてしまうのかもしれません。
ていうか、私の性格が悪いのかも・・・

例えば
・実母が産後に手伝いに来て赤ちゃんを私から何度も取り上げたり→実母と仲良しなら取り上げられたなんて思わないはず
・出産して数時間後に義母さんが病室に来ちゃったり→当時は放心状態であとからモヤった。仲が良ければこんなに孫の誕生を喜んでもらえてありがたいって思えるはず
・実母も義母さんも、孫の動画や写真を送るたび危険なことがあるとすぐに教えてくれるんですが、これも私的には危険じゃないから正直ありがた迷惑→仲が良ければ愛情と思えるはず

コメント

はじめてのママリ🔰

はい、私がそうです!

実母はしっかり毒親で縁切りました。

義母は過干渉タイプ毒親ですね。
嫁いびり発言もあり
今は極力会ってないです。
母親運がとことんない人生だなって
諦めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過干渉だるいですね
    しっかり縁切ったり距離を置いていてえらいです!

    • 1時間前
まーこ

めちゃくちゃわかりますよ!
実母はそこそこ仲良くしてますが、遠方であまり会わないからってだけで、会うとストレスたまります。

〇赤ちゃんを取り上げられると思う
→これは動物(人間)として正常な反応です。犬や猫なども子供が自分以外の何ものかに触れられようものなら怒りますので。
〇産後の病室に義母が来た
→これはモヤる方は多いと思います。私はコロナ禍の出産だったので面会禁止でしたが、義母に来られたらめちゃくちゃモヤモヤしてたと思います。大変な出産の後は心身共に疲れてるので義母のような気を使わないといけない人には会いたくないです。
〇写真を送ると危険な事を知らせてくる
→これは私の義母がそうです。めちゃくちゃうざかったのでもうほとんど送らなくなりました。注意の返事が来ても無視かスタンプのみ返信してます。愛情かもしれませんが、そっと見守る事も愛情なので、それが出来ずについつい口を挟みたくなるんでしょうね。嫁に嫌われる行為だと思います。

ママリさんの事、性格が悪いなんて全く思わないです。むしろ正常です。
親世代と考え方が違うからモヤる事、多いですよね。