
コメント

みぃた
食アド2級まで持ってますが…
だからと言って職探しに有利になったりとか、食アド持ってるからできるって仕事もないですね〜(>_<)
難しい試験でもないですし…
私の頃は履歴書に書いても、それなに?って感じでした。
私は管理栄養士の学校行ってたから、その時ついでで受けたようなものだし、ただ履歴書の資格の欄うめるくらいですね💦💦
一応ずっと飲食店の仕事はしてます‼︎
みぃた
食アド2級まで持ってますが…
だからと言って職探しに有利になったりとか、食アド持ってるからできるって仕事もないですね〜(>_<)
難しい試験でもないですし…
私の頃は履歴書に書いても、それなに?って感じでした。
私は管理栄養士の学校行ってたから、その時ついでで受けたようなものだし、ただ履歴書の資格の欄うめるくらいですね💦💦
一応ずっと飲食店の仕事はしてます‼︎
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
めりっさ
そうなんですね
料理を作るときに、役に立ちますか?
料理が上手になりたくて、レパートリー増やしていけますか?
みぃた
ん〜💧
調理のほうは記憶にないくらいだから、役にたってないのかもです‼︎
あっ、今旬の美味しいものはわかりますw
食アドで役に立つのは、日常生活だと、スーパーの食品表示の読み方がわかるので、安心安全なもの選べるとかですね〜!たとえば国産牛と和牛のちがいとか💡
料理がうまくなら、やっぱ調理師の方がいいのかなと思いますo(^▽^)o
めりっさ
そうなんですね。調理師は、レストランとかで働くんですかね。
色々知識身につけるには良さそうですね😃
みぃた
たぶん、レストランとかのホールのイメージがありますが、特に資格なくてもできますしね(>_<)
勉強自体は難しくないし、結構おもしろかったですよ✏️
めりっさ
子供の為に勉強してみようかなと思います😊ありがとうございます🧸