
コメント

ぐーすか
4か月くらいに首がしっかり座って、縦抱きや膝の上に座わりたがったので、絵本を始めました☺️
あとはYouTubeでベビーマッサージを流しながら真似したり…ですかね!
あと白湯とか麦茶たまーにあげてみたりしてました!
ぐーすか
4か月くらいに首がしっかり座って、縦抱きや膝の上に座わりたがったので、絵本を始めました☺️
あとはYouTubeでベビーマッサージを流しながら真似したり…ですかね!
あと白湯とか麦茶たまーにあげてみたりしてました!
「遊び」に関する質問
猫アレルギーの子をお持ちの方、お友達の家などは気にせず遊びに行ってますか? 1歳9ヶ月ですがアレルギー検査をした時に猫がクラス6でした。 実家にも猫を飼っていて検査前に何度も行ってますが、特にアレルギー症状っぽ…
義母「急だけど明日遊びに行って良い?」 嫁「16:00からお祭り行きます」 義母「私も行って良い?」 嫁「お祭りでは夜ご飯を食べないつもりです」 義母「何時に行けば良い?嫁ちゃんの都合にあわせるよ」 嫁「じゃあ現地…
現在9ヶ月です。 3ヶ月から支援センターデビューし、 毎日午前中に支援センターに遊びに行っております。何か子どもの刺激になれば、と毎日連れて行っております。 家で過ごしていると、外へ出たくなります😂 しかし暑いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HIROA❁mama
ベビーマッサージはいつしてましたか?😊
麦茶などは果実用の哺乳瓶で
飲ませてるけどなかなかのみません💧
ストローつきの
飲ませるタイプのは
まだつかってませんよね?
知り合いのひとはもうストローデビューしてて💧
そーういう発想じたいが湧かなくて💧難しいですね😭
ぐーすか
4か月くらいです!日中、流して遊びな感じでやってます☺️ニコニコ、きゃっきゃってしてくれる時もあれば、指くわえて真顔の時もあります笑
スパマグとかを使いましたが上手に使えてないです💧
離乳食を5か月くらいで始めようと思っていたので味に慣れてもらいたかったのとスプーンにも慣れて欲しかったのでスプーンであげていました!最初からごくごくしないと思ったので少量ずつ舐める程度の量から始めました!
白湯はスプーンでは飲めて、麦茶はいやーな顔してベッてだしますが時々のみます!気まぐれです笑
最初からストローマグやパックでやっちゃう人もいますよね!やってみよーかなと思っていますがなかなか挑戦できてません💧
HIROA❁mama
なるほど、、、めちゃくちゃ参考になります😔ありがとうございます☺️