
21週の妊婦です。切迫早産で自宅安静、リトドン服用。子宮口は閉じており、次の検診は2週間後。安静解除や切迫のレベルが心配。
21週になった妊婦です。
ここ、2日お腹がずーっと痛く心配になり、今日病院に行ってみたら切迫早産で、自宅安静、外出禁止、リトドンを一日3回一週間飲むように言われました。子宮口は閉じていてすぐ産まれる心配はない、子宮頸管の長さは特に言われませんでした。
次の検診は二週間後です。
お腹の痛みはてっきり子宮の収縮だと思って軽くみていたので切迫早産という言葉に驚いています。あまり先生にも質問できず、自分がどのレベルの切迫なのか、安静は解除されるのかなど心配になり投稿しました。
どなたかご回答よろしくお願いします。
- はじめての妊婦🔰(5歳5ヶ月)
コメント

ぱーら
私も1人目切迫早産でした✋️
子宮頸管のことを言われてないようなら、お腹の張りが多いんだと思います!
リトドリンを1日3回飲むってことは結構お腹張ってるんだと思いますので、安静にしておきましょう✋️

はるる
私も切迫で現在入院中です!
自宅安静のときはリトドリン1日4回飲んでました😅
自宅安静、外出禁止であれば買い物なども誰かに頼むなどしないといけないですね😢
家では基本横になっていた方がいいと思います😵
健診は2週間後ということですが、内服が1週間分のようなのでまた健診までに受診されるのでしょうか?
とりあえず次の受診までは安静にしていたほうがいいかと思います😭
-
はじめての妊婦🔰
お返事ありがとうございます😊
現在、入院中なのですね…いつから入院されているのですかー?リトドリンの摂取も度合いで多くなるんですね(/ _ ; )健診と内服の日数が合わないので、ちょっと不安があるので明日電話して聞いてみようと思います。
妊娠中はナイーブになってしまいます…- 6月10日
-
はるる
4/25から入院してます😂
ですよね?たぶん切迫と言われたのであれば1週間後に受診かなと思います😅- 6月10日
-
はじめての妊婦🔰
退院のめどはあるんですかー?
病院の対応が塩対応なのでなかなか言えないのですが不安は取り除いた方がいいですね!ありがとうございます!- 6月11日
-
はるる
とりあえず36週くらいに帰れるかなぁと思ってます😂
塩対応…不安になりますね😭- 6月11日

ぽちこ
私も22wの時に切迫早産と診断されました。
お腹の張りが多いと頸管が短くなるので、張らないようにお薬飲んで横になってた方がいいですね😢
まだ週数も早いですし、頸管短くなったり子宮口開いてしまうと入院になってしまうと思います💦
-
はじめての妊婦🔰
お返事ありがとうございます😊
現在は、お体大丈夫なのですかー?
週数が早いとどうしても不安要素が多く、やっとつわりが終わったと思ったのに…と沈んでしまっています。安静が解除されるといいのですが…- 6月10日
-
ぽちこ
わたしの場合は張りがひどかった時期に2週間くらい入院したのですが、点滴で張りが落ち着き、今は自宅安静で様子を見ながら家事や外出もしていいと言われています😊
どのくらい動いていいのか分からないし不安ですよね😢
痛みのある張りや、張りの頻度が多いと急に頸管が短くなることがあるので早めに受診されてくださいね😭- 6月10日
-
はじめての妊婦🔰
今は自宅に戻っているんですねー!
良かったです^_^でも、心配は消えないですねー。
リトドリン飲んでも副作用もなければ、お腹痛いのも一向に良くならないです笑
困ったものです…- 6月11日
はじめての妊婦🔰
お返事ありがとうございます😊
お腹を見ることもなく、お股からの診察での判断だったので???の要素が多かったのですが、答えていただきスッキリしました。ありがとうございます!