
コメント

ママリ
うちも全額子どもの口座にいれてます😊

ママリ
ロボットアドバイザーで運用してます!
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
そういう方法もあるんですね!調べてみます。- 6月11日

りり
学費用の通帳に
2人の児童手当を一緒にいれてます😊
子どもに渡す予定がないので
親の通帳に入れてます🙌
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
確かに、子どもに渡すというよりは子どものために親が使うためのお金ですね。通常使う通帳とは別に作るのもありですね。- 6月11日

mama
うちも子ども名義の通帳に
全額貯金しています*\(^o^)/*
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
できるだけ子どものために残したいですよね!- 6月11日

のり♡
子供名義の口座にうつして全額貯金してます☺️
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
うちもできるだけ全額貯金していきたいと思います。- 6月11日

mama(22)
そのまま
その口座に全額貯金です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
それで管理できるならその方法が1番だと思います!うちの場合は主人が管理できないのでやれないのです・・・- 6月11日

みーまま
全額子供の通帳にうつしてます!
成人したら?結婚したら?全部渡す予定です!
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
それは素敵ですね!!うちも子どもが何か子どものやりたいことが見つかった時に使えるよう貯金したいと思っています。- 6月11日

退会ユーザー
我が家は学費貯金にしているので、親の名義に子供の学費としてわけて貯金しています。
-
ソルティー
回答ありがとうございます。
学費用に別口座で管理するのもありですね!手当が振り込まれる口座とは別の金融機関の口座ですか?- 6月11日
-
退会ユーザー
はい!児童手当は旦那の口座なので、そこから私名義(学費貯金)の口座にうつしてます!- 6月12日
-
ソルティー
お返事ありがとうございます。
なるほど、ママ名義の口座の方が何かと使いやすいですよね。それも検討しようと思います!- 6月12日
ソルティー
回答ありがとうございます!
それがわかりやすく残せていいですよね。