※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mama♡
子育て・グッズ

子供2人以上の産後についての心配事や疑問について教えてください。

まだ少し先ですが子供2人以上の産後(出産して1ヶ月間)について教えてください。

*赤ちゃんはベビーバスで入れると思いますが、上の子のお風呂はいつ誰がどのようにして入れますか?
*主人が全く料理が出来ないのですが、上の子(1歳半〜)の食事はどうしてますか?
*上の子のお散歩や支援センターなど遊びに連れて行けてましたか?誰が連れて行きましたか?
*2人以上の産後で何が一番大変でしたか?

子供が2人になると何もかも上手くいかなくなるんじゃないかと心配です。みなさんはどうだったか何でもいいので参考にさせてください。

コメント

すもも

うちは2歳3ヶ月差なので参考にならない部分もあるかもしれませんが、コメントさせてもらいます😌

赤ちゃんは夕方にベビーバスで入れ、自分と子どもはその後赤ちゃんが寝ている間に入っていました。
食事は、コープなども利用しつつ、私が作っていました。入院中はパパが簡単なものを作ったり外食したりしていたみたいです。
散歩ですが、1ヶ月以内はほぼお家💦
ベランダでシャボン玉をさせたり、赤ちゃんが寝ている間に家の前で少し遊んだりはしていました。1ヶ月過ぎてからはがっつり散歩に連れて行ってました♪
大変だったことは、同時に泣かれた時、自分が休みたいときに休めないのが辛かったです💦

ののちゃん

*7時〜9時までの間で、下の子が寝てる間に上の子とお風呂に入ってました😋
1ヶ月過ぎたらベビーバスはやめて、3人で入ってましたよ🛀
*料理は、入院中ってことですか?
入院中は里帰りで子供は実家にいました。退院してからは出来る分だけ適当に作ってました!
パパに仕事の帰りに明日のごはん買ってきてもらったり
*支援センターは1ヶ月過ぎたら一緒に連れて行ってました
連れていったらボランティアさんが下の子を相手してくれてたし、上の子と私は一緒に遊んだり出来たのでよかつたです😚
*一番大変なのはなんですかね〜💦?
おもちゃや服が増えて収納がなくなるとか?😂
私も今3人目妊娠中なのでお互い頑張りましょう〜✨

はるママ

私は産後1ヶ月は里帰りしてました。

なので上の子のお風呂はばあばに入れてもらってました。
食事はばあばが作った物をとりわけであげました。
お散歩はばあばが行ったり、下の子が寝てるときにばあばに見てもらって私が連れてったりしました。

一人目の時は夜中の授乳であまり寝れなくても昼間に一緒に寝ることができましたが、二人目だと上の子もいるためなかなかゆっくり休むことができないです😭

K-keiko

今3人目がお腹に居ますが、2人目出来た時似たような事考えてました。
子供の食事は市販の離乳食でいいと思います。1人目の時は作らないとと思ってましたが、知り合いのママさんに市販の方が栄養価高いし一人っ子だからこそきちんと栄養取らせたいと言う人が居て目からウロコでした。
なので初めて食べさせるものだけ手作り、他は市販で大丈夫です。
産後1カ月間の上の子は地域でやってるヘルパーさんに公園に連れてって貰ってました。雨の日は家で遊んでもらってました。
お風呂は自分と一緒に入るか旦那が入れて私が受け取ってという感じでやってます。

一番大変なのは夜泣きでした💦
1人泣くともう1人も起きるという感じだったので💦

hysteric BBA

お風呂は脱衣場に赤ちゃんを寝かせて(持ち運びできるベッド?みたいなやつ)上の子とちゃちゃっと入ってました、シャワーで済ませる時も多々。
料理はうちの旦那も出来なかったので、週末に買い物行ってもらい子供みてもらい作り置きや冷凍出来るものをつくってました、コープもめっちゃ使いました。
1ヵ月検診終わるまではどこも行きませんでした💦↑の週末のお買い物に旦那に上の子連れてってもらったりくらいで外出は週末のみでした・・・検診終わったら支援センター行ってました。
1番大変だったのは寝かしつけですかね・・・これは今も毎晩大変です🤣

☃

ちょうど2歳差で出産しました!
お風呂は午後は買い物行ったり夕飯の準備で忙しいので10時くらいにいれてました。上の子は下が寝てる間に一緒に入ってます。と言ってもすぐ起きちゃうのでこの間だけはごめんねーって思いながら仕方ないけど泣かせてました😂😂(上の子はまだ入るー!ってうるさくて😫)

料理は私が大の苦手で😅ベビーフード食べないので冷食とか弁当とか頼りまくりでした😭上の子には申し訳ないけど💦

お出かけは買い物は連れて行くしかないので1ヶ月経ってなくても連れて行ったし、さすがに冬生まれだったので支援センターは1ヶ月は我慢したけど上の子が耐えられないので1ヶ月過ぎたら行ってました!

大変なことは~…特にないですかね😅
上の子は夜隣にいれば下の子授乳してる間に勝手に寝てくれるし、お風呂も3人で入ってますし✨
これから下の子が離乳食始まったら食事のとき2人みなきゃだから自分が食べる時間ないのかなーなんて思っているところです😂

あーすー

一歳4ヶ月差です‼️

赤ちゃんは上の子が寝てる好きに入れてました😂
ベビーバスは使わず洗面所の流しを綺麗に洗いお湯貯めてました💦
上の子が起きていいように。

1ヶ月経ったら一緒に入れてました😊

上の子のご飯は作ってましたよ〜!

お散歩などは2週間くらい経ったら少しだけ連れて行ってました💦他は誰かに来てもらったり旦那が休みの時に2人で公園行ったりです😁


一番大変なのは寝かしつけです。。上の子うるさくて下の子起きちゃったりでした💦外行くのも大変です😢

最初は本当に大変でした!半年くらいで落ち着きましたが…下の子がそろそろハイハイしそうなので怯えてます😂

でも今だけだと思い頑張ってます😔
お互い大変ですが頑張りましょう‼️‼️

  • あーすー

    あーすー

    ちなみに上の子のご飯はベビーフード用意して無理な時はそれあげてましたよ💦

    • 6月10日
mako

*平日は私が一人で見るので赤ちゃんを先に寝かしつけてから、上の子のお風呂を入れていました。週末は夫が赤ちゃんを寝かしつけている間に上の子のお風呂を私が入れていました。
*上の子の食事は産後10日ほどは母が手伝いに来てくれたのでお願いして、それ以降は私が作っていました。
*上の子は保育園なので、母がいる間は送迎してもらい、母が帰った生後3週目くらいからは私が下の子を連れて送迎しました。
*上の子が超ママっ子なので、家事を母にやってはもらえても上の子の遊びや身支度、お風呂等は私でないと駄目で、身体を休められないのが大変でした💦
あと下の子も今はもうセルフねんねがほぼ完璧ですが、定着するまでは寝かしつけが必要だったので、その間に上の子が抱っこぉーー!!とギャン泣きするのが大変でした😭

deleted user

はじめまして😊

*我が家は第一子を一番にお風呂に入れ、お風呂から出したら次にベビーバスで第二子を入れ、2人を寝かせてから私自身はお風呂に入っていました。どうしても第二子が寝ないときは、主人が帰宅してからか、スウィングに乗せてバスルームに置いてササっとお風呂を済ませていました。

*出産直後は里帰りしていましたが、上の子の食事は自分で作っていました。たまに買い弁等で息抜きもしていました。

*上の子を遊びに連れて行くときは自分で室内遊び場や児童館に下の子も連れて行っていました😊1人目の時よりも2人目は外出デビューは早めでした😅

*産後すぐ〜1カ月くらいまでは、下の子が長い間まとまって寝たりしないので寝不足でしたが、段々と上の子に合わせて生活リズムを整えていきました😊
子供が増えると自分が風邪を引いたりすると大変だなあと感じることはありますが、なんとかなりますよ😁👍🏻

サワラ

1歳3ヶ月差の年子育児中です(*`・ω・´)
*上の子のお風呂は下の子寝かしつけてから私がチャチャッと入れます。
上の子体洗ったら湯船浸からせて、私は様子見つつ('ω')
*上の子のご飯は大人の取り分けをあげてます!
*全く連れていけませんでした(´・ω・`)下の子の1ヵ月検診以降からは出るようになりましたが...
*ご飯準備が大変でした...( ==)トオイメ二人ともグズグズだったら何も出来ず...よく出前頼んでましたw
2ヶ月になると下の子バウンサーで寝かせてても暫くは機嫌良くしてくれてたので助かりましたε-(´∀`*)ホッ

ayapyn

1歳半差で出産しました!

上の子をお湯に浸からせてる間に下の子洗ったりしてました!
慣れたらスイマーバ使ってましたよ!
それか下の子寝てる間にサクッと上の子と入ったり!
料理はクックドゥ頼ったり、どんぶりや麺多めで作ってました!

私は頼れる人がいないので下の子が寝ている時に庭で一緒に遊んだりしてました!
(下の子の泣き声聞こえる範囲でです)

上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りが1番大変でした!

ゆき

上の子はパパと一緒に入ってもらってましたよ(^^)

ご飯は旦那がいる時に作り置きか外食かお弁当でした🍱

うちは保育園に行っていたので家ではパズルとかアンパンマンみたりです。

旦那さんが飲み会の時が一番大変でした(´・ω・`)

私の実家は遠いし、旦那の実家には頼れなかったので2人で乗り越えました( ^ω^ )