※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
から
子育て・グッズ

授乳服や骨盤ベルトについてのおすすめや意味について相談中です。授乳口付きが便利かどうかも気になるようです。

皆さん授乳服とか買われましたか?

これから外に出れるようになったら
お出かけとかしたいのですが‥
オススメとかあれば教えて下さい。
一応授乳ケープは買ってます!!

やっぱり授乳口付いてるほうが
便利ですよね‥?

あと産後骨盤ベルト付けてましたか?
ずっと付けているのですが
まくり上がってきたりするし‥
意味あるのかとか思ってしまい😰笑

コメント

ヌッピー

授乳服は買わなかったです^_^
好みのものがなかったというのもありますし、普通の洋服で捲り上げやすいものを選んだりして♩ あとは、授乳室があるところではそこでできますし、どうしても飲食店などでぐずった時にはケープしてました^_^

産後の骨盤ベルトは、サボり気味でした💦その代わり整体に通ってました^_^

個人の好みもあると思いますが私の場合はそうでした^_^

まるこ

わたしは、授乳口ついてる服もネットで何着か買いましたが、授乳ストラップの方が便利で使ってます😅 でも他のママさんみてると、普通の服をまくしあげてる人の方が多くて、慣れるそうです笑。

骨盤ベルトは面倒で付けなくて、産後2ヶ月から骨盤矯正に行きました😂

よっしー

私は授乳服も授乳ケープも買わずでした。
外出する場所が個室の授乳室のある所だったらいらないですし、車の中で授乳する事もありましたがガーゼのお包みをケープ代わりに使ってました😅

骨盤は半年ぐらいまではベルトやガードルタイプを使ってました。

そらそらそら🔰

私は西松屋や赤ちゃん本舗で2000円弱くらいの授乳服いくつか持ってました!頻回授乳の頃はさっとあげられて便利でした〜
その後、夜中の授乳のパジャマにもなりました。冷房の夏や冬はお腹が出なくて便利でしたよ!
うちは卒乳遅く、1歳半まで夜間授乳だったので(^_^;)


普通の服でも
ゆったりした服とか、
ボタンの服とかでもあげやすかったです!


ベルト、ずれますよね!!立ったり座ったりするとすぐ取れて、
結局つけずじまいです。。。

産後6ヶ月くらいまでが骨盤締まりやすいとかあとから聞きました。
せっかく買ったから日中だけでも、つけとけばよかったなーとかあとから思ってます(笑)

まーみー

買ってないです。
特にこれから薄着になるのでいらないかな〜と思います🙌
Tシャツとかだったらそのままペロンって上にあげればいいので大丈夫ですよ🙌

産後骨盤ベルトは1ヶ月まで使って、そこからは産後ガードル使ってました😊

春風

私も妊娠中に何枚か買いましたが全然使いませんでした😊

今はほとんどの場所に授乳室もあるし
ケープさえあればなんとかなります


私も骨盤ベルト使ってたんですが上がってくるのが嫌でやめました

えび

買ってないですし買わなくても良かったです☺️授乳ケープかおくるみがあれば、シャツワンピか上下別の服で大丈夫です!骨盤ベルトは3ヶ月くらいまでつけていました!

moony mama

授乳ケープで隠せるなら、普通の服で問題ないですよ

まよ

バースデイで何着か買いましたが、これからの季節なら、前ボタンのワンピースとかブラウスでいけると思います!


冬だと分厚いニットをめくるのは大変なので買いました笑

から


いっぱい返事ありがとうございます♡
すごく参考になりました!!
それと安心しました(o^^o)
授乳ケープでいけるとの事なので
だいたいはそうしたいと思います!

骨盤ベルトの件も共感して頂いて
ホッとしました(笑)
骨盤矯正かガードル考えたいと思います!

ありがとうございました💓