
コメント

めくお
とりあえず柔軟剤無しで
そのタオルのみで何回か洗濯します。
新しいタオルとか大判のタオルって
繊維抜けやすいし、落ち着くまで
柔軟剤無しで洗いまくります。
めくお
とりあえず柔軟剤無しで
そのタオルのみで何回か洗濯します。
新しいタオルとか大判のタオルって
繊維抜けやすいし、落ち着くまで
柔軟剤無しで洗いまくります。
「家事・料理」に関する質問
家事しすぎな旦那がうざいです。。 料理、食器洗い、キッチン系はほぼします。 趣味みたいなもんらしいです。 助かる事もあるけど、私も料理するし片付けるので、 やり方の違いで揉めます。。 ◯◯どこ?? ここに置い…
2歳4ヶ月息子、偏食がほんっとすごいんですけど同じくらいの子でど偏食の子いますか?🥹 息子の周りの子たちは、生野菜もパクパク食べるしお肉もお魚も食べていて、一方で息子は肉もひき肉、サイコロステーキは食べれるけ…
一歳うどんベビーフードでしかあげた事無かったのですが 作ってあげる際の量がわからないので教えて下さい! よくある定番のうどん一袋は多いですよね? 半分くらいなら大丈夫でしょうか? どうされてますか?
家事・料理人気の質問ランキング
ぺぺろん
それが、もう何回も洗濯してるのにまだ抜けるんです…。
今までは仰向けでじっと寝てくれてたので、身体につくことはなかったんですが💦💦
めくお
それなら海とか川とか公園とか行った時に
座る用で下に敷いちゃいますー
繊維付くのレベルがどのくらい気にされてるかわからないので何ともですけど
結構気になっちゃうタイプなら何に使ってもモヤッとすると思いますよ😅
気になると気になりすぎちゃうので
そういう場合はサヨナラです(^^;
めくお
あ!
最後の2行は、
私はです!笑
ぺぺろん
レジャーシート代りの使い方、良いですね!
汚れたら捨てちゃえばいいし、タオルだから肌触りもいいし。
めちゃくちゃ良い案、ありがとうございます❤️