※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIN
お仕事

育休明けて部署異動、仕事に馴染めず苦痛。2人目の体外受精を考え中。同じ経験の方、アドバイスありますか?

現在9カ月の子供がおり、4月末から育休明けて仕事に復帰しました💡が、復帰と同時に部署異動…😣まるで新人扱いで、復帰して1カ月経った今も仕事内容にも職員にも馴染めず、アウェイ感満載です💦前の部署の人に会うとホッとして、また戻りたいですー!なんて言っている自分がいます😢でも今年の年末か年明けに、2人目の体外受精の移植を考えているので、育休もいただけたら…と思うので、仕事を辞められないのが現状です💧
仕事を苦痛にしか思えず、充実感もなく、毎日モヤモヤしています😞
同じ経験をされている方、した方等はいらっしゃいますか?アドバイスやお話がお聞きできたら嬉しいです‼️

コメント

あられ

わたしも産休入る一ヶ月前に部署異動になり全然馴染めずに前の部署の人と会う度、戻りたい〜!!!なんて言ってました😂

なんとか1ヶ月耐えて産休に入りましたが8月から復帰してまたその部署に戻るのでいまから考えただけでストレスです、、、💔
どうしてもダメだったら辞めようとは思ってるんですけどわたしも2人目作るまではなあ〜とか思っちゃって。

ほんと部署異動なんてなきゃいいのにって感じですよね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

りる

10か月で復職、産休含めると1年弱で復職しましたが、同部署なのにメンバーは8割変わっており、更に上司から明けに言われた業務は何というか…重要な事はほぼ任されない単調なものが多かったです。
役職持ってたので外す訳には会社的にもいかない、でも配慮しなければ…っていうのでそうなったと聞きましたが私の中では仕事に面白みを最初は感じずられず…な事が多かったです💦

けど、いざ復職したらやはり半年は病気のオンパレード。必ず毎月早退、突然休む…がありました。
その分ほかのメンバーがフォローしてくれた部分が大きかったので、悲しかったですがこれはこれで良かった結果なのかもしれない…って思いました。

決定権を持つものがあると、やはり子の体調不良で母親側が多く負担するような家庭環境の我が家では他のメンバーに迷惑かけまくる職種なので。。

そう思うとなんだか待遇にも腑におちました💦長年勤めてるので有給もある、ある程度融通が利く、上司はそこそこ理解がある、給与も悪くない。だったので。。
またやはり前の業務だと時短勤務中には終わらない感じだったので子供も保育園で慣れるように頑張っている最初の1年間は家事育児のペースも掴むためにもこれで良かったのかなって思います💦
この頃は仕事にあまりやりがいを見出せない分、息子との生活にやる気出してみよう、妊活に力注いでみたり美容に気にしてみよう‼️って別のところに目を向けるようにしてなんとか奮い立たせてました。

今丸2年経ちますが復職して最初の半年過ぎてからは子が全く病気にかからなくなり、安定した体調になったことから上司から徐々に決定権のあるものも回してもらえるようになり、気持ちは落ち着きつつあります(^^)