
先月中頃妊娠発覚して、先週出血ありで産婦人科で見てもらったけど、ま…
先月中頃妊娠発覚して、先週出血ありで産婦人科で見てもらったけど、まだ心拍確認できる段階じゃなくてなんとも言えず…
できるだけ安静にしてはいたけど、出血止まったなーって思ったらまた出ての繰り返し…
娘の風邪をもらってしまって咳が止まらないからお腹への負担増えちゃったし…
明日検診だけど不安で眠れない…
大丈夫、大丈夫、って思ってみてもやっぱり不安で…
もしそうだとしても、初期は遺伝子云々のせいであって気をつけててもどうしようもないってわかってるけど、でももっと対策出来たんじゃ…って考えちゃう…
無事に育ってますように…
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚(妊娠30週目, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

なーちゃん
わたしは長男が妊娠初期から妊娠7ヶ月くらいまで少量出血を繰り返してました。
わたしも妊娠初期から咳が止まらなくなって悪阻もあって咳しながら吐いてました。
出血すると本当に不安ですよね…。
産科の先生には、仕事も普段の生活も無理ない範囲でいつも通りで大丈夫、と言われてました。
ただ、それでお母さんが自分を責めたり周りの人に責められたりしたら一番辛いのはお母さんだからね。必要だったらいつでも会社に診断書書くし、不安なときは横になって休んでいいんだよ、と言われました。
とても不安ですよね。
無理なさらず、今はお身体優先で休めるときに休んでくださいね!
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます(´・ω・)
今日の結果によってですが、しっかりお話聞いて来ようと思います(´・ω・)