
花粉症でマイナス思考になり眠れず、娘の機嫌が悪くて疲れた。ベビーマッサージ教室や友人との時間もストレス。娘に痛い思いさせてしまい、涙止まらず。ママリの支えに感謝。今日も甘えたい。
なんか色々疲れたので、こちらに書かせてください。
今日は花粉症が酷かったからか、全部マイナス思考になってしまっていて、なんか眠れなくなってしまいました。。
楽しみにしていたベビーマッサージ教室に行ってきましたが、
ここ数日前から娘は機嫌が悪いと、甲高い声でキャーキャーゆったり、ますます大きな声で大泣きしたりするので、出かける前に離乳食を与えたり着替えさせたりするのに時間がかかりすぎ、教室に到着したときはグッタリしました。
そのあとにママ友のお家に呼ばれていたのも楽しみにしていたのですが、長時間出歩いていたので娘は機嫌が悪いし、ママ友はメチャクチャ気をつかってくれるのですが、その気づかいが申し訳なくて、そう思うことに疲れてしまったり。
最近、自分のやっていることで娘を苦しめてしまっているようで辛くなってきました。
土曜日の夜は、新しい食材を与えたわけでないのに離乳食で唇が腫れてしまい、直ぐに腫れはひいたので月曜に小児科医に相談し、親身になって答えてくださったのですが、娘に痛い思いをさせてしまったなと辛くなりました。
そのことをFacebookに書いたところ、知り合いの男性に「わけわからん」と書き込まれるし、酔った勢いできっと書いたんだろうなと思うのですが、涙が止まりませんでした。
いつもママリはあたたかく包んで下さる方ばかりで、本当に感謝しています。
なので今日も甘えさせてくださいm(_ _)m
- カヨミ(9歳)
コメント

ぽこみこ
初めての育児ですもん!
子どもが日々成長していくように、ママも成長していくんで大丈夫です😌✩
私は幼稚園教諭と保育士資格持っていて「プロ」と言われますが、出産と子育てに関しては未経験者の新米です(笑)
子どもの成長発達や関わり方等のことについては分かりますが、働いていても子どもの気持ちを理解したり代弁したりするのには苦戦します(^-^;
焦らずゆっくりですよ( ¨̮ )
カヨミ
だらだら書いてしまった文章に目を通してくださりありがとうございます(o^^o)
土曜日、本当に辛くて、泣きたいのに泣き方を忘れていたかんじでした。
今ぽこみこさんにコメントしていただいて、ぎゅっと抱きしめてもらえた気がして感激しています!
プロの方から助言をしていただけて本当にありがたいです!
今やらなければならないこと、将来に向けて考えなければいけないこと、最近たくさん考えることがあって、飽和状態だったのかもしれません。
「焦らずゆっくり」心にしみる一言です!
ありがとうございます!!!
ぽこみこ
日中はカヨミさん1人で育児しているのですか(´•_•` )?
何をしてあげればいいのか、何をしてほしいのか、言葉で伝えてくれたら楽なのに〜😭と思うことたくさんですよね…
けど泣いて訴えてくれるのは今の時期だけで、大きくなったら泣いて訴えることもなくなるし…
嬉しいようで寂しいですよね(笑)
たくさん考えることあると、それだけ気持ちも滅入っちゃうし、思うようにいかないこともあると思うので、カヨミさんのペースでいいんですよ😊
ここに来ていただければいつでもぎゅーっと抱きしめます!!
カヨミ
おはようございます!
お返事が遅くなりすみません!!
そうなんです、日中は1人で、平日は朝の15分くらいしか主人とも会えません。。
私たちが寝静まったころに帰ってくるので、1日の出来事も殆ど話さずにいます。
年末も私は行き詰まって、年末年始1ヶ月ほど実家に帰りました。
今回もそろそろ限界を感じて、姪の春休みに合わせて帰省しようと思っています。
アドバイス、本当にありがとうございます!
この大声泣きも今のうちだけなんですね!
抱っこで機嫌よくなるなら、そうしてあげればいいんでしょうね☆
娘にイライラを向けてはいけないと、今までぐっと我慢してきたのに、離乳食のスプーンを投げ飛ばされたときに「もー!!!」って言ってしまって凄く後悔した日がありました。。
昨日は親子でタップリ眠ったので、今朝はスッキリしました!
ぽこみこさんにギューってしていただいて、心があたたかくなりました(#^.^#)
私のペースで、、、そうですねっ!
肩の力を抜くことができますっ☆
周りをお待たせしてしまっても、そうさせてもらいます(o^^o)
ありがとうございますっっっo(^▽^)o
カヨミ
追記です☆
こないだの土日は主人が社員旅行にいっていて、こんな日に限って娘の唇が腫れてしまいました。。
いつもは土日に居てくれてたから私の心のバランスが取れてたのかもしれません。
色んなことが重なって辛くなってしまいました。。
ぽこみこさんに心に寄り添っていただけて、昨日は娘とユックリ散歩に出かけることができました☆
ぽこみこさんはもう少しでご出産ですね!
とても楽しみですね♪( ´▽`)
お身体を大切にゆったりとお過ごしくださいね♪