※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルナナナ
子育て・グッズ

同じ年齢の子供を持つ方へ、朝食の工夫についてアドバイスをお願いします。

3歳5ヶ月の男の子です。
同じぐらいの年頃のお子さんをお持ちの方、
子供が朝食を早く食べれるように何か工夫や心がけていることありますか?

フルタイム勤務のため、朝食に時間をとられ毎日ギリギリです。

コメント

deleted user

工夫…ってほどじゃないですが、まず私が準備に時間かからないようメニューは毎日パン、ヨーグルト、フルーツで固定です。
親が食べ終わっても子供はもちろんまだ食べ終わらないので、様子見ながら片付けや私の準備など他のことを済ませてます。
と、いっても、早く~!!と急かしてしまう時もありますが。
毎朝大変ですよね、私も何か良い方法や声掛けの仕方があれば知りたいです…

くまのふー

4歳と1歳がいます!

朝食はメニュー固定で
パンならオムレツか目玉焼き、野菜のピクルス
ご飯なら納豆、野菜の浅漬け

にしています!子どもが自分で食べやすいメニューです。
夕飯の残りなど出すこともありますが、メニューを決める一手間ないだけで楽に準備できます♪