※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がミルクを飲むときにむせて咳をし、吐き戻しも多い。先生は心配ないと言うが、気管支に問題があるのか心配。

生後5ヶ月の娘がいます。
もともとちゃんとげっぷをさせても吐き戻しが多い子なのですが、最近ミルクを飲むときにむせてしまって咳をします。
一度哺乳瓶を話してさすってあげると、けろっとしてまたミルクを飲み始めます。
ちなみに哺乳瓶の乳首は3ヶ月用に変えたときより一層吐き戻しが多かったため未だに1ヶ月用を使用してます。

そのあと2時間とか結構時間が空いてから顔を真っ赤にしてむせるような咳をしたりします。
今日はすごい咳をしたあと大量に吐き戻ししました(;_;)

気管支に何か問題でもあるのでしょうか?
かかりつけの小児科の先生は、赤ちゃんはみんなむせるから心配ないとおっしゃいますが、心配で(;_;)

コメント

さくらんぼ🍒

うちの子は母乳もミルクもほぼ吐き戻しはゼロです。
「赤ちゃんはみんなむせるから」
それで終わらせる先生もどうかと思いますが、、、
別の病院で見てもらうのはどうですか?5ヶ月となればある程度、ミルクの飲み方も上達して飲む量も増えてるでしょうし、5ヶ月で1ヶ月用の乳首はちょっと気になるとこですよね、、、(>_<)

  • ミルク

    ミルク

    そうですよね、もう一度乳首変えてみるのもありですよね🤔
    他の病院にもいってみようかと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月11日
きーすけ

うちも5ヶ月です🙂
うちの息子も咳して大量に吐いたことありますが、鼻風邪でした💦
鼻水が喉の奥にいってしまって咳してたみたいです。
吐くほど咳をするって、なにか原因が考えられそうですよね💦
もう一度診てもらうか、病院変えるのも良いかもしれませんね‼️

  • ミルク

    ミルク

    そうですよね。。。
    心配なので他の病院にも行ってみようかと思います!
    ありがとうございました!!

    • 6月11日