
みなさんならどうするかお聞きしたいです!5月から保育園が始まり、6月6…
みなさんならどうするかお聞きしたいです!
5月から保育園が始まり、6月6日から派遣で新しい職場になりました。
5月から毎週熱が出て、最初は突発から始まり今回も金曜から熱でお休みしています。
なので、仕事も2日目にしてお休みを頂きました。
土曜日は朝熱がなく夕方になるにつれて少しずつ熱が上がり夜には39度、今日も今朝は熱がなく昼に38度現在は37〜37.5度という感じです。
5月からゼイゼイ?ゼロゼロ?とお薬を飲んでも治らない感じです。
38度後半になればもちろんぐったりですが、基本的には元気です。
火曜日はもともとお仕事がお休みなので明後日はお休みです。
明日はお休みするべきでしょうか?
もちろん、明日まで様子見てが一番ですが、
金曜日も急に朝からお休みを頂いたため、お休みを頂くなら今日連絡するべきか迷っています。
でも、お休みを頂いて、明日元気だったら…
お休みを頂かず、体調が悪くて急にまた連絡する…
どうするべきかとても迷っています。
まだ一日しか出勤出来ていない、明後日は確実にお休みということもありとても迷っています。
みなさんならどうしますか?
そして、最初は皆様のお子様も熱などでお休みが多かったですか?
日が経つにつれて不安になってきてしまいます。
- オレンジ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

なー
私もものすごく悩みますが、私ならば休んでしまいそうです。職場には心苦しいですが、連絡するなら早い方がいいのかなと…
うちも10ヶ月ほどの子がいますが、先月末からぜろぜろ咳が続いてます💦うちの場合は小児科で気管支炎と言われました💦
私は上の子を1歳で預けましたが、入園したてだけではなく、年間通して休む事が多かったです💦ひどい時には入院になる事もありました😅
オレンジ
回答ありがとうございます!
気管支炎の可能性もありますよね。もう一度違う病院で診てもらおうかと思いました!
入院は本当に大変ですね😭
お兄ちゃんの方はもうさすがに保育園は慣れてきましたか?
弟さんは気管支炎治るといいですね😭
なー
お仕事は本当に悩みますが、赤ちゃんにとってはその方が絶対に良いと思います💦
上の子については、今となっては無理せず保育園を休ませた方が良かったなと思うばかりです💦もうさすがに慣れてきましたよ!やっぱり体力ついてくるんですね🙂
ありがとうございます!お互い早く治るように頑張りましょう🙌
オレンジ
ありがとうございます!お休み頂けました!
体力つくまでとことん頑張ります!笑
本当にありがとうございました!