
コメント

5児manma
搾乳しかないと思います。
それか、漢方薬で張り止めですかね!
5児manma
搾乳しかないと思います。
それか、漢方薬で張り止めですかね!
「泣く」に関する質問
生後3カ月過ぎたあたりから、授乳回数が増えた方おられませんか? もうすぐ4ヶ月になる娘は、成長とともに減ってきていた授乳が増えてきました。(完母) 特に夜間は、まとまって寝てくれていたのに最近は3時間も経たず…
昨日10時ごろはじめての予防接種をしました 0時ごろから副反応で38.6どあります、全身が暑かったので肌着一枚にして、お腹らへんに布団をかけているのですが、大丈夫ですかね?😭 少しグズりましたが、泣くほどではなく、…
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 沐浴を20時までに終わらせるとだいたいそこから全然寝なくなり朝方まで永遠に母乳を欲しがります。 前は母乳を飲んだら授乳クッションの上で寝ていました。 昼間もそんな感じです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
紗雪☆
搾乳はいつ頃まですればいいのでしょうか?
漢方に張り止めがあるのですね!丁寧にありがとうございます!!
5児manma
薬は一日何回ですか?
紗雪☆
三回で強い薬なのですT_T
5児manma
お医者さんに母乳に影響ある事は聞いてみましたか?
それか、母乳に影響ないのを処方してもらえるか聞いてみましたか?
もしも、どちらも駄目なら搾乳したほうがいいと思います!
でも、適度に搾乳しないと絞った分もっと母乳を作ろうとするので大変な事になるので、水分も控えた方がいいですよ!
紗雪☆
ありがとうございます‼︎
母乳に影響あるお薬なので
断乳するしかない感じです。
ほどほどに搾乳して水分控えめに頑張ってみます(>_<)
ありがとうございます‼︎