
コメント

ママリ
産休は誰でもとれますが、育休は難しいかもしれないです…。

りー
会社によると思います!
就業規則を確認してみてください。
うちの会社は勤続1年以上の正社員もしくは契約社員、、となっていたような気がします。。
雇用保険に入ってないと、給付金ももらえないかと。。。
-
マリ
そうなんですね(>_<)確認が必要ですね💦息子が保育園なんですが、2人目できたら退園になるのかなぁも思いまして(><)ありがとうございます✨
- 6月9日

退会ユーザー
私が勤務してる会社はパートでも
2年所属していれば産休育休取得
できました◡̈
-
マリ
雇用保険には入ってないですか?(><)
うちは息子が保育園に通ってるので育休がないと退園になるかなぁと思ったりして(><)ありがとうございます✨- 6月9日
-
退会ユーザー
私は雇用保険に入ってました😊
他にも保険未加入で産休取る方
いましたが上のお子さんは産休中も
保育園に通わせておられました^_^- 6月9日
-
マリ
因みに未加入の方は育休はもらえてましたか??(><)
- 6月9日
-
退会ユーザー
はい、貰えてました!- 6月9日
-
マリ
ありがとうございます♥️
- 6月9日
マリ
ありがとうございます😊!!