※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいあい
家族・旦那

自分の時間を確保するために早起きして、、いいんだけど なんかモヤモヤ…

自分の時間を確保するために早起きして、、
いいんだけど なんかモヤモヤ😰

金曜日から3連休で
1日目は夜勤明けで午前は寝てもらって
昼から買い物行こうって予定だったけど
朝から大雨でやめようかってなり、
でも冷蔵庫空っぽだから1日分だけでも買ってきて
って頼んで、一旦は家に帰るって聞いてたから待ってたら
仕事帰りにそのまま買い物してきて
誘われてた釣りに行くために寝ずに速攻で
風呂やら何やら準備して出かけていき22時頃まで帰らず。

2日目は会社の野球大会みたいなのがあって
それが終わって14時くらいに帰ってきて
昨日行けなかった買い物へ行く
17時ごろ帰ってきて、何か釣り具売りに行くとかで
帰宅後に速攻出かける。

そして3日目の今日は珍しく早起きしたかと思えば
「洗車してくる、、あとちょっと釣りに、、笑」って
洗車は予定してたから別に何とも思わんけど
なんだろ、遊びに行くためならこんなにも早く起きて
テキパキ準備して出かけて行くの見ると モヤモヤ。

この人仕事の日は朝早く出て
帰りも子供寝る直前くらいに帰ってきて
触れ合う時間あんまりないのに
休みの日は一緒に行動してる時は積極的に抱っことか
してくれるし、いいんだけど
家に帰ったら何かと1人で出かけて行くから
なんか家におりたくないんかなって思ってモヤモヤ、、
休みの日でも朝昼晩ごはんを一緒に食べること少ないし。

でもやることはやってくれてるからいいんだけど
いつも夕方から夜にかけての忙しい時にいないから
手伝って欲しい時にいない人だから
何もしてくれてないわけじゃないのに
そんな気持ちになってしまう、、

長々とよくわかんない文章ですいません😭

コメント