
横になっている時に左側の腰が痛む。腰痛持ちで、お腹が重くなるのが心配。ストレッチやマッサージで改善せず、他に和らげる方法や寝方はあるでしょうか?
立っている時や座っている時は割と平気なのですが、横になっていて寝返りをうつときや起き上がるときに左側の腰に激痛が走ります、、。
もともと美容師で腰痛を持っていたのでそのせいもあると思います。
でもこれからお腹がもっと重くなると思うと不安です💭
毎日ストレッチと旦那さんがマッサージしてくれていますが良くなっている気がしません😭
他になにか和らげる方法や寝方はないでしょうか??
- いろママ(5歳5ヶ月)
コメント

あち
私も妊娠中そうでした!
私の場合ですが、横向きに寝て、割と大きめのものを挟んでるとまだマシだったので、使ってない冬の布団とかを丸めて足に挟んでました💦
もし試されてなかったら一度試してください😊

ちぐ
こんばんは☺️はじめまして。
私も美容師でサイドシャンプーの年数が長かったので、同じように左腰の腰痛が元々あったのでコメントさせてもらいました!
私はいま37週目ですが、同じ時期からお腹が大きくなり、仕事をしていても腰が反ってしまったりでかなり痛みが出ていました。
対策として始めたのが、妊婦さんやママさんの産前産後のケアもされているトレーナーさんとのマンツーマンのヨガレッスンでした。
里帰りのため、数回しか受けられませんでしたが、ストレッチもできてとても腰痛がやわらぎましたよ!
マタニティの方向けにやっているピラティスも良いそうです。
今でも寝るときは、左を下にして腰を曲げて横向きに寝て、足と足の間に抱き枕を挟んで寝ています。
これが一番ラクかなー?
人によってだと思いますが、もしよければ試してみてください☺️
-
いろママ
お返事ありがとうございます🙇♀️
同じ美容師の方がいらっしゃって心強いです。
なるほど、、トレーナーさんがついているなら安心ですし血流も良くなりそうですね😳
病院でもたまにお知らせをもらうのですが、一人で参加する勇気が出ずためらっていました😭
やはり何か挟んで寝るのが効果的ですよね🤔
少し良さそうなもの探してみます!
ありがとうございました!- 6月9日
-
ちぐ
そうですよね、なかなか参加するまでが勇気がいりますよね😥
これは特にやっておいてと言われたストレッチを分かりにくい言葉で申し訳ないですが書いてみますね!
よかったら試してみてください!
仰向けに寝て、大の字のように両手を広げ、足も伸ばす。
左手にフェイスタオルを持って、左足を天井に向けて上げて、フェイスタオルを足の裏に引っ掛ける。
そのまま股関節を広げるように、ゆっくり左側に倒していく。(なるべく足は伸ばしたまま)
そのとき右肩、右腰、右お尻が浮かないように気をつけて、浮いてしまうならその辺りで足をとめる。
顔は右の指先を見る。
これを左右行う🙌- 6月9日
-
いろママ
そうなんです。
周りに知り合いもいなくて中々😂
美容師のくせにプライベートでは人見知りしてしまうんです💭
少し勇気を出してみようかな、、
すごく分かりやすい説明をありがとうございます!🙇♀️
早速実践してみます!!
本当に親身になって下さって嬉しいです。ありがとうございました😢✨- 6月9日
-
ちぐ
わかります!
美容師って仕事を離れると人見知りな人おおいですよね!私もそうですよ😅
勝手に同じお仕事と悩みで親近感が湧いてコメントしちゃいました😂
少しでもお役に立てれば嬉しいです♪
美容師は妊娠中も立ち仕事で大変だと思いますが、赤ちゃんはみさんとお客様の楽しい会話や笑い声を聞いて、お腹の中で楽しく過ごせていると思います♪♪
残りの妊婦生活、毎日を楽しんでくださいね☺️💕- 6月9日
-
いろママ
本当にありがとうございます!
ちぐさんも赤ちゃんも無事に、元気に産まれてきてくれるように勝手に願っています😢💓
ちぐさんはもう少しですね!
お互いに楽しみましょうね🥰- 6月9日

.
私も腰痛持ちで妊娠後期には息が止まるくらい腰が痛かったです…。
特に朝起きて、食事とかを済ませてまた横になった時がいつも激痛でした。
マッサージはされてる時は気持ちいいのに効果ないですよね😭
抱き枕を使って寝ると少しは良かったです。
自分に合った抱き枕を発見するのはなかなか大変でした…笑
-
いろママ
お返事ありがとうございます!
そうなんです、、。
息が止まるくらいの激痛で最初びっくりしました😭
毎回マッサージしてくれる旦那さんには申し訳ないのですが本当に良くなりません💭
身長もあるので自分に合ったものを探してみようと思います!- 6月9日
いろママ
お返事ありがとうございます!
クッションとかよりも大きめの方が楽でしょうか?😳
今小さめのクッションを挟んで寝ているのですがどうなのでしょう、、
あち
私は楽でした!
もともと抱き枕をもらって使ってたんですが、全くきかず…
布団丸めてたんで、結構な分厚さでした😅
いろママ
なるほど!🤔
私も早く自分に合うものを見つけたいです、、😂
色々試してみるのが良さそうですね☺︎
今日は布団丸めてみます!