
妊娠中の服用について、同じ薬を使いながら出産経験のある方の意見を求めています。
うつの薬について。
似たような状況の方の意見を伺いたく、質問しました。
一年半ほど前からうつの薬を服用しています。
服用している薬はサインバルタとエビリファイ、頓服でリーゼです。
症状は回復しはじめていたので、減薬中のところ妊娠が判明しました。
現在は最小量にて服用中です。
心療内科のお医者様及び薬剤師さんからは服用によって起こる明らかなリスクはないとのことで、このまま服用を勧められております。産婦人科の先生にも伝えており、心療内科の先生に従って下さいとのことでした。
実際に同じような薬を服用したまま無事に出産された方の意見を伺いたいです。
どうぞ、よろしくおねがいします(><)
- ちったん(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
名前いまちょっとわからないですが
うつの薬飲んでましたよ!
妊娠していることを
精神科医にきちんと伝えていれば
きちんと薬だしてくれると
おもうので信用してました!♥
娘もなんの異常もなく、
とても元気に育ってますよ♥

凛
まだ出産はしてませんが、妊娠中にうつ発症して、サインバルタ服用してますよ!
私の場合は体調が悪すぎて薬に頼らざるを得ない状況だったので服用しています!
-
ちったん
コメントありがとうございます😊!!
同じ状況の方いて嬉しいです(><)お互い症状が早く良くなると良いですよね。。
赤ちゃんも元気に産まれますように🥺😭- 7月16日
-
凛
なんとか踏ん張り頑張りましょう!といっても私は体調悪くなると消えたいと思ってしまいます。笑
失礼でしたら申し訳ないのですが、元々うつはひどかったのでしょうか?
私は結構重度までいってしまったので、ピーク時はとても辛かったです。- 7月16日
-
ちったん
私はどちらかと言うとパニックの傾向が強くてひどい動機や過呼吸といったところからの気持ちの落ち込みがどんどんひどくなりました。仕事も鬱のため退職しました。。
最初の3ヶ月は家から出れなかったです。。
一度体調悪くなるともうずっと続くのかと絶望的になりますよね、、、
暗い話ばかりですみません!!(ノ_<)
でも今は週に2〜3日バイトに行けるまで回復しましたよ(^^)- 7月16日
-
凛
そうなんですね。パニックかはうつ移行してる人多いですよね。
かくいう私もきっかけはパニック発作です💦
うつは比較的抱えながらも生活してる人が多くて励みになります!
絶望的になります💦
最初レクサプロ飲んでたんですが、悪化していく一方でサインバルタに変えた途端上向きになり始めました。まだまだ体調に波はあり振り回されてますが💦- 7月16日
-
ちったん
かこさんもパニックがきっかけだったんですね(><)
病院の先生からも、薬飲みながら仕事してる人意外とたくさんいるよと言われて、周りに言わないだけで実はたくさんいるのかなぁって思ったことがあります。
サインバルタが合ってるのかもしれないですね!(^^)でも波ありますよねー( ; ; )
少しずつ時間かけて体調の良い時間が長くなっていく感じなんでしょうね。
お互い平穏な日が来ますように(ノ_<)- 7月17日
-
凛
今は気分の変動はそれほどないですか?
私はまだ毎日気分の変動があります💦
精神疾患って人に言わないからわからないけど、結構いるっぽいですよね。
精神科もいつも激混みですし😓- 7月17日
-
ちったん
普段家の周りで生活している分には穏やかに過ごせるんですが、少し遠くに外出したり、人混みに行くと動悸やめまいがして、座り込んでしまうことがあります💦
かこさんはまだ毎日変動がある状態だと相当辛いですね(ノ_<)自分でコントロール出来ないですもんね、、、
病院いつも混んでてほんと困りますよね😰- 7月18日
-
凛
疲れが溜まったりするとやっぱり体調崩しやすくなるのかもしれませんね。
毎日変動があるのが辛いですね。
朝から晩まで1日でも多く気分がいい日が続くといいなと思ってます。
うつは一進一退を繰り返しながら良くなると言われてますが、なかなか目に見えないから辛いなぁと思います。- 7月19日
ちったん
ご回答ありがとうございます!
そうですよね、お医者さんを信用するしかないですよね!でもNさんのお話を聞けてさらに安心しました!ありがとうございます!!(^^)