
友人宅に1歳の娘と出産祝いに行ってもいいでしょうか?友人は初産で来月出産予定で、再来月に赤ちゃんに会いに行く予定です。自分も娘に友人に会ってほしい気持ちがあるけど、迷惑になるか心配です。旦那に預かってもらった方がいいでしょうか?
友人宅に出産のお祝いに行くのに、1歳の娘を連れて行っても大丈夫でしょうか🥺
友人は初産で来月出産予定で、再来月(おそらく産後1ヶ月くらい)に出産祝いを持って赤ちゃんに会いに行く予定です☺️
私が出産した際も娘に会いに来てくれたので、大きくなった娘にあってほしいなぁという(私の勝手な💦)気持ちもあり、連れていこうかな〜と思ってましたが
迷惑になるかな?!と気になってしまって😮💦
旦那に預かってもらった方がいいでしょうか〜😲
- とら(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
友達に聞いてみてはいかがでしょう?
ダメなら旦那さんにお願いですね

おさる
このまえ、一歳の子連れて会いにきてくれましたよ😊
すごく賑やかになりましたが、お母さんが注意してみてればぜんぜんいいと思いますよー!
なんなら、連れていってもいいか聞いてみてもいいと思います🙌
-
とら
ほんとですか💡最近ほんとよく動き回るので、よく注意して見とかないとですよね😣
友人にも聞いてみます😊
ありがとうございます✨- 6月8日

ジャンジャン🐻
おおらかな方はいいよいいよ〜って感じかもしれませんが、ガルガルしてたり、神経質になってしまってる場合は感染症など気にされる方も少なくないと思います😅
わたしも3人目はとくに持病もあったのが拍車かけて、めちゃくちゃ神経質になっていたので子連れ無理❗️ってなってました😂
自分の子にも手洗いなどめちゃくちゃしっかりやらせてましたし😅
預かってもらえるなら預けたほうが安心ですね😅
そのときに次回は会わせてよって言ってもらえるかもしれませんし😊
-
とら
お母さんによっては神経質になってる方もいらっしゃいますよね😲💦
実際、感染症とか怖いですし😭
友人にもよく聞いてみます☺️✊🏻
ありがとうございます😊!- 6月8日
-
ジャンジャン🐻
正直いえば、聞かれたら無理とは言えませんでした😅
自分も子供いるので、子供連れてこないでとは言えず...笑
最初は気を使いすぎるくらいにいてあげたほうが安心かなと思いますよ😅- 6月8日
-
とら
あっ、やっぱりですよね😣
私もそこがちょっと不安で💦
連れてっていい?って聞かれたら、なかなか駄目!って言いにくいんじゃないかと😣
たしかにそうですね...
やっぱり旦那に預かってもらおうかな😣
ありがとうございます!!- 6月8日

いーいー
私は普段大らか方でも産後は寝れなかったり疲れてると思うので1回目は連れて行かずに向こうから、子供ちゃんは?連れてきてほしかったー!
と言われたら、産後は大変だと思って辞めといたんだけど次回連れてきても良いかな?と聞いて了承してくれたら2回目からは連れて行きます!
最初から御友人に聞いたところで、断れない人もいるかもしれないので。
-
とら
なるほどっ🤔✨ それはいい流れですね☺️
そうなんです、、良いって言ってくれたけどほんとはちょっとなぁ〜って思ってたら申し訳なくて😂💦
ありがとうございます😊✨参考にします✊🏻- 6月8日

Saa
私は連れて行かないです💦
自分が産後結構神経質になったので
もし同じような方だと
嫌だろうなぁと思うので😣
お友達さんに連れてって良いか
聞いてみて決めても良いと思います😊
-
とら
そうですよね😣💦 産後1ヶ月はまだ神経質になりますもんね💦
友人のことも考えて今回は連れて行かない方向で考えてみます💡
ありがとうございます!- 6月8日

ちょり
見てくれる人がいるなら預けて行きます。子供同士を遊ばせる目的ではないですし、私は、産後じゃなくても友人の子供が来るとそこに気をつかって疲れるので、あまり家には子連れで来て欲しくない派です。まぁ、連れてっていい?と聞かれてしまったら断れませんが。。
中には本心から連れてくるのウェルカムな人もいるかもしれませんが、産まれたばかりなら特に、連れていかない方が無難ではあると思います。
-
とら
ありがとうございます!
そうですよね💦
確かに私も、連れてっていい?って聞かれたら駄目とは言えないかもです💦 旦那に預けれそうなので、そうします!
ありがとうございます😊✨- 6月8日

ゆずみかん
私が産後1ヶ月の時に友だちが2歳の子を連れてお祝いに来てくれました!
その時は冬だったので感染症のことも気になったりはしましたが、友だちの子に会えた事は嬉しかったです😊
ただ、友だちがけっこう長く滞在していたので娘がいつもと違う雰囲気に興奮し、グズって少し疲れてしまいました😅
なので私だったら、子供連れで行く、子供を赤ちゃんには触れさせない、早めに帰るがベストだと思います!
-
とら
そうなんですね!
なるほど、、確かに連れて行くにしても、長時間は駄目ですね💦🥺
赤ちゃんにも無理させちゃいますね😭
貴重なご意見ありがとうございます〜✨- 6月8日

しーまま
人によって受け取り方が変わってくるので、聞いてみた方がいいかなと思いますよ😌
私は預けられるか聞いてみるね!と言ってみて、「久しぶりに娘ちゃんにも会いたいから、一緒に〜」とあちらから言ってくれた時だけ連れて行ってます☺️
-
とら
確かに相手側から一緒にと言ってもらえたら連れて行きやすいです☺️
なるほどです!
ありがとうございます!😊- 6月8日

な
正直友人の1歳の女の子うるさいし
物散らかすし……え?ってなりましたよ
踏まれそうになったり足引っ張られたりしましたよ😅
-
な
子供によりますね💧
- 6月8日
-
とら
1歳となるとだいぶ動き回るし喋りますもんね😣
赤ちゃんびっくりさせちゃうかもなので旦那に預かってもらおうかなと思います💡ありがとうございます😊- 6月8日
とら
もちろん友人にも聞きますよ☺️
ママリの皆さんの意見も聞いてみたくて!
無理そうなら旦那に預けます✊🏻ありがとうございます😊✨