
コメント

めい
私も逆子で治ったんですが、産まれる直前にバルーンをすることになり、逆子になり帝王切開しました!でも、こんなことないみたいで保健師さんにびっくりされました!!
お腹にまだ居たかったのかもしれません^^元気に育ってます^^

ここリリ
2人目の時は何度も逆子になったり、治ったりしてました!
逆子が治る時の胎動は凄く痛かったのを覚えてます💦
結局、出産直前で逆子が治り普通分娩出来ました(^^;;
-
プチ
逆子治った感じ自分ではわからなかったです💦
私鈍感なのかなぁ⁉️
35週でやっと逆子が治りました😄
後は出産までに逆子に戻らない事を願ってるんですけどねぇ😅- 6月8日
-
ここリリ
鈍感ではないと思いますよ😊
私も最初はわかりませんでしたが、2週間ごとの検診の度に、逆子になったり治ったりしていたので、胎動でグルンとしたのが感じやすかったのかもしれません(^-^;
このまま無事に出産迎えれるといいですね✨- 6月8日
-
プチ
鈍感ではないんですかねぇ😅?
今度からは1週間事に検診になるんですけどねぇ☺️
もう逆子になってほしくはないですけどねぇ😅- 6月8日
プチ
えっ👀⁉️
逆子治ってまた産まれる前にまた逆子になったんですか?
めい
そうなんです!バルーンの説明のとき、逆子になるかもしれませんがめったにありません、何千人に1人なんで、って言われましたが、実際自分がなってびっくりしました。
でも、めったにない話なので参考までにです💦😅
プチ
バルーンって何ですか?
初めての妊娠でわからない事ばかりなんです💦
めい
子宮の入り口を広げるためにバルーンを入れるんです。ほんとうに風船みたいなやつみたいです。なかなか子宮の入り口が開かず、頭が下がってきてくれませんでした。あと、子供の頭も標準より少し大きかったです😅
プチ
自然の子宮の入り口が広がればバルーンみたいなのは使わないって可能性とかあるんですか?
めい
バルーンは大抵使わないとおもいますよ。私の場合、赤ちゃんも大きくて、自然に子宮口がひらくのをまってても赤ちゃんが大きくなってくからはやめにバルーンで広げようって話になりました。
プチ
大抵は使わないんですねぇ😅
何もなく無事に産まれて来てくれたらそれだけで十分なんですけどねぇ❗