※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと丸
妊活

排卵検査薬で陽性→排卵したか不安→基礎体温上昇→生理痛のような違和感→福さん式実施→妊娠か不安→アドバイス希望

教えていただきたいです。

排卵検査薬ドゥーテストを使用して5月28日と29日に陽性。
5月30日には陰性になったため排卵したと思われます。

今回の基礎体温がなかなか上がらず不安でしたが最近になり徐々に上がってきました😭
今日で高温期9日目になるのですが下腹部が生理痛のような違和感があります。生理がくるのかなと思ってます。

福さん式もしているのですが子宮口は届く距離にあり柔らかくも固くもありません。
おりものは白いベタオリが多く出るのでおりものシートをしています。

妊娠された方で福さん式をしてどのような違いがあったかや、私の基礎体温のグラフを見てまだ妊娠してるかもしれないと言うことがわかる方がいたら教えていただきたいです。🙇‍♀️
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

ゆっくり高温期に移行してくタイプかもしれないですね💡
私も排卵してから、2.3日かけて、ゆっくり体温上がっていきました😊

私も高温期8日目に生理痛のような痛みがあって、着床痛だなーってピンときて妊娠してました💡

福さん式は、生理前は気にしない方が良いですよ!
子宮口の位置は、時間でも変わるし、生理前だと雑菌入りやすいのでオススメされてないそうです💦

私は2人 出産してますが、どちらも生理予定日の1.2週間後から、やっと子宮口が閉じて、位置も上になりました💡

長くなってしまいましたが💦
赤ちゃん来てくれますように😊

  • とと丸

    とと丸

    今朝の基礎体温はちょっと下がってしまい残念ですがまだ高温期なので期待して待ちたいと思います😭

    • 6月9日
ままり

普段から基礎体温低いですか?全体的にかなり低いですね。

  • とと丸

    とと丸

    普段からあまり基礎体温が高い方ではないです。
    でも、今回は普段より少し低くゆっくり基礎体温が上がってきていつもぐらいになりました😭

    • 6月9日