
コメント

ママリ
うちの息子もそんな感じで、1ヶ月検診のときに小児科の先生に聞いたら、へその奥に、へその緒の根っこが残ってて悪さしてると言われました!
取った方がいいからということで、糸を縛ってくれました!!
その糸を夜引っ張ったら、ポロっとへその緒の根っこごと取れて、それからは綺麗になりました✨
なので、もしかしたら、根っこが残ってるのかもです! 小児科行った方がいいと思います🙆♀️
ママリ
うちの息子もそんな感じで、1ヶ月検診のときに小児科の先生に聞いたら、へその奥に、へその緒の根っこが残ってて悪さしてると言われました!
取った方がいいからということで、糸を縛ってくれました!!
その糸を夜引っ張ったら、ポロっとへその緒の根っこごと取れて、それからは綺麗になりました✨
なので、もしかしたら、根っこが残ってるのかもです! 小児科行った方がいいと思います🙆♀️
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半です。 昨日1日うんちが出ませんでした。 綿棒浣腸を2回ほどしましたが 1回目は綿棒の先に少しうんちがつきましたが 2回目は何もつかず。 特に機嫌が悪い、ミルクを飲まない などといったことはないのです…
生後1ヶ月半の赤ちゃんで、夜結構寝てくれる子なんですがミルクの間隔があいてしまいます。 どのくらい開いたら起こして飲ませますか? 完ミで日中も夜も120〜130mlです。
生後1ヶ月半の1日について。 まとまりなく長々書いてしまいました…。 いつもお世話になっております。 生後1ヶ月半くらいになりました。ミルクの量も増えて、4時間ほどまとまって寝てくれることも増えました。 しかし、1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポコ
え!そんなことあるんですね!休み明けに小児科受診してきます!ありがとうございます😊