※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

県外で友達の結婚式に参加します。新幹線で行こうと思ってて、13時半か…

県外で友達の結婚式に参加します。
新幹線で行こうと思ってて、13時半から披露宴の場合、帰りは何時くらいの新幹線の予約をすればいいと思いますか?

行くのは自分と子供1人です。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

披露宴は何時間ぐらいですかね?
あとは式場から駅までどれくらいですか?

  • ままり

    ままり

    披露宴のおわりはわかりません。
    式場は駅の横です

    • 6月8日
♡たかともひま◯◯♡

結婚式場勤務者です🧐

会場から駅の距離などが全くわかりませんが、、、
大抵の式場は2時間半パーティなので、13:30からなら16:00お開きじゃないですかね⁉️
ただし大抵時間押しますので、16:30ごろにはお見送りの列を通って式場から出れるのではないのでしょうか⁉️😋

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    式場は駅の真横ですが、余裕を持って17時過ぎの新幹線予約しようと思います!

    • 6月8日
  • ♡たかともひま◯◯♡

    ♡たかともひま◯◯♡

    駅真横の式場なんですね!
    子連れでの参加にはありがたい式場ですね〜😚

    ReIさんのご友人の結婚式の後に、その会場で結婚式をする人がいなければ
    、式場の人も寛容になったりして
    全然もっと時間押してしまった披露宴もたくさん見たことがあります。
    こればっかりは当日のハプニングやら、料理の進みによるので
    時間の押しは予想出来ません。

    なので、17時過ぎの新幹線を取るのであれば【もしかしたら花束贈呈やクライマックスシーンなどで自分と子供だけ部屋から退出して帰る可能性もある】などと途中退出の可能性も
    すこーーしだけ考えておいてもいいかもしれません😏

    • 6月8日