※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃんとの遊び方について、ワンオペでお困りの方がいます。赤ちゃんとの時間をどう過ごすか、皆さんはどうしていますか?

皆さんは日中の家事などお家の事や
やらなきゃいけない事が終わったら
赤ちゃんと構う?遊んでいますか?
時間があれば常に構ってあげた方がいいのか
一人で遊んでいたらそっと見守るべきか…。
ワンオペで旦那さんは深夜帰宅で
赤ちゃんとの時間が長いので…。
皆さんはどうしてますか?
コメントお待ちしてます!

コメント

ママリ

時間があるときは、構ってます✨
私もワンオペで平日も土日も子供と2人きりです😂
ゆっくりしながら、子供と遊びます✨

  • あい

    あい

    私も平日も土日も2人きりです😂
    時間のあるときは
    構ってあげたいと思います😉

    • 6月8日
みの

一人遊びって、想像力を育むのに大切みたいで、そんな時はそっと見守るといいよって教えてもらいました❤️なので、一人で静かに遊んでる時はそのまま遊ばせて、こっちをチラチラみたり、おもちゃを渡してきたら一緒に遊んでます😆
4ヶ月の頃は、ベビーマッサージとかしてました😋

  • あい

    あい

    おもちゃを渡してくるなんて
    可愛いですね!
    早く私も渡して欲しいです😍笑

    • 6月8日
にゃんちゅう

家のことやってる時とかは
構わないで1人で遊んでてもらったり
抱っこ紐でおんぶしたりしてます!
あとは基本寝てる時に家事を終わらせたりとかしてますよ!
ぐずったりしないで1人で遊んでる時はそっとしといてもいいし
家事などしてない時は構ってあげたらいいと思いますよ☺️

  • あい

    あい

    おんぶいいですね😊
    早くおんぶしたいです😭

    • 6月8日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    家事をやってる最中に寝てくれたりするので
    とっても楽ですが最近は大きくなってきて暴れます😂
    今は合間合間に構ってあげてください😭

    • 6月8日
ちぃ

基本やることないときは
構ってます🙌
けど一人遊びしてるときは
側で座って見守ってるだけのときもありますよ😄💡
一人遊びしてるときでも
こっちを見たりとかしたら
構ったりとか💡
そんな感じです😄

  • あい

    あい

    時間のあるときは
    構ってあげたいと思います😉
    ありがとうございました😊

    • 6月8日