

たろ
良くはないですね。゚(゚´ω`゚)゚。0歳児のうつぶせ寝はSIDSの危険性が上がるとされてます。
でも、こまめに様子を見れるなら大丈夫だと思いますよ^_^
直せそうならなおして、無理ならこまめに様子を見てあげたら良いです。

ままり
うつぶせ寝は突然死(窒息とは別物らしいです)のリスクがあります。
ある程度筋力が付いてからなら大丈夫みたいですが、4ヶ月だとまだ心配ですね💦
(うちの子は6ヶ月頃(ハイハイ・一人お座り・掴まり立ちできるようになった頃)にうつぶせ寝を始めましたが、保健師さんに聞くとそれぐらいできるようになってたら筋力もついてるだろうから大丈夫だと思う、と言われました)。
寝返り防止のクッションとか売ってるので(市販品でなくてもペットボトルやバスタオルで代用可能です)試してみてはどうでしょう?

Mon
娘は4ヶ月かは今もずっとうつぶせ寝が好きでやってます(^^)
窒息を気をつければ、頭は平らにならないし、うちは良かったです😅

もこ
4ヶ月だとちょっと心配ですね😭
寝入ってから仰向けにできそうならしてあげた方が安心だと思いますが、どうしてもうつ伏せになってしまうならちょくちょく確認してあげた方がいいと思います😭
うつ伏せだとお腹に布団があたって安心するらしいですよ😊

りそら
みなさん。
お忙しい中お返事ありがとう
ございました!!
うつぶせ寝は安心するん
ですね。
起きてる時は様子見れるの
ですが夜は仰向けで寝て
もらえるようにします☺️
ありがとうございました!
コメント