※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

デキ婚で再妊娠、年子の心配。家族に伝えづらい。早く伝えた方がいいか悩み中。必要なものを持ってきてくれるか不安。他の方は普通に喜びを伝えられた?

年子のお子さんお持ちのお母さん、両親などの反応どうでしたか?
私はデキ婚で、生後4ヶ月の時に生理が再開し、母に話してたら産後は妊娠しやすいから気をつけなよ、年子は大変だよって言われました。
先月生理が来なかったので今日試したら陽性で病院はまだですが妊娠してました😳
でも母に上記のことを言われてるからとても言いづらいです😓
姉二人いますが、どちらも2歳差で兄弟を作ってます。
でも言うなら早く言った方がいいのかなとも思ってます😖新生児のものとかまだあるけど、海外在住で7月に両親が来るので伝えればきっと必要なものとか持ってきてくれます。
でもとても伝えにくい、、。皆さん、普通に嬉しいって気持ちだけで伝えれましたか😖?
批判などはなしでお願いします。

コメント

ゆ

4ヶ月後に家族旅行。バイト採用日に二人目の妊娠発覚(年子)

検診に行って心拍がわかった日に伝えました

母は「また?!旅行行くのに?でもおめでとうー😆」でした笑
まぁ早いなどゆわれるのは覚悟でした笑
でも妊娠はやっぱりおめでたいことなので人それぞれですが喜んでくれるのではないでしょうか

  • 🧸

    🧸

    バイトは結局辞めたんですか😳?

    そうですよね😅また?とか早って言われますよね💦
    まずは旦那に伝えてから多分数週間後に両親には伝えます(笑)
    まさか報告にまた勇気がいるとは思ってもなかったです(笑)
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
  • ゆ

    バイトは3ヶ月くらいしてやめました!

    おめでたいことですしそんなに考えなくても大丈夫やと思いますよ!

    • 6月8日
  • 🧸

    🧸

    そうですよね💦
    普通に伝えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
森の人

うちも姉と年子なので、大変なのはわかってると思いますが、報告したらびっくりしてましたが、素直に喜んでくれましたよ🙂
上の子のお世話大変やから、身体気つけやってめちゃくちゃ心配されました😊
学年的には2学年差ですが、年齢的に年子?なのかな。

おめでたい事なので、喜んでくれると思いますよ✨
やっぱりいつまでも子どものことは心配だと思うので、色々口出しちゃうと思いますが😂

  • 🧸

    🧸

    お姉さんと年子だとお母さんもいろいろとわかってますよね!
    うちは姉とは3つ離れてるんです💦だから余計に年子は大変って言うのかもしれないです😓
    二学年差だと年子でも上の子がそれなりに大きいからいいですよね!

    そうですよね、最初は心配でいろいろ言うけどなんだかんだ喜んでくれますよね😌💕
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
りんりん

うちも年子出来たことを母に伝えた時、
微妙な反応されました笑
けどなんだかんだ手伝ってくれました(*´ω`*)
ですが、3人目が出来て、
母に報告し辛く、なんて言おうか悩んでます、、😭
同じ状況だったのでコメントさせてもらいました😭

  • 🧸

    🧸

    おめでとうございます㊗️
    最近妊娠発覚したんですか?

    きっとお母さんはもう慣れてると思いますよ😅(笑)
    おめでとうって喜んでくれると思います😆💕

    年子の時、微妙な反応だったんですね(笑)うちもきっとおめでとうよりあんた大丈夫なの?って言われる気がします😅

    結婚してからの妊娠なら普通に軽く報告できるって思ってたけど勇気がいりますね(笑)

    • 6月8日
  • りんりん

    りんりん

    2週間前くらいに発覚しました!
    同じくらいに産まれますかね、もしかしたら♡

    けど、きっと自分が母親だったら娘を心配しますよね、、
    気持ち分からなくもないけど、
    本当勇気いりますね笑

    • 6月8日
  • 🧸

    🧸

    同じくらいっぽいですね😳
    ただ全く何週なのか予想もつかなくて😅産後生理が二回きてアプリでは41日周期で海外製の検査薬だからきっと早く反応するやつだろうなぁと思いつつ、いつなのか謎です😅
    12週くらいまでこちらはエコーもないのでしばらくは分からなさそうです(笑)

    そうですよね😅
    お互い早く報告できるといいですね😊😆

    • 6月8日
yu(*´ω`*)

母に報告したら「まだまだママを独り占めしたい時期なのにかわいそう」と言われました😅
年子、正直大変ですが…2人で遊んだりする姿は可愛いですし、大変な期間はすぐ終わります!
○歳差が正解!なんてことはないので、もう何にも考えずに報告すればいいと思います😊
私も母に↑を言われ「早かったかな…」とも思いましたが、そんなことを思ったらお腹の子に失礼だ!まだ来たらあかんかったんやって悲しんでるかも」と自分に言い聞かせました😊

  • 🧸

    🧸

    やっぱり大変ですよね😭
    でも結局何歳差でも大変だし、その時にならなきゃその大変さは分からないですよね!

    何も考えずに報告してみます!
    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 6月8日