
3ヶ月の息子は夜20時〜21時に寝て朝6時半〜7時に起きる。1日の授乳回数は5回で、ミルクのみの時は160ml飲む。夜起こしてまで飲ませるべきか悩んでいる。体重は増えてきている。混合育児をしている方、どうしていますか?
同じくらいの月齢でよく寝るお子さんいらっしゃる方、1日授乳回数はどのくらいですか?(^^)
またミルクの方はどのくらい飲みますか?
もうすぐ3ヶ月の息子ですが、最近は20時〜21時に寝ると朝6時半〜7時頃までぐっすりです。
日中も3〜4時間感覚なので、1日の授乳回数が5回です。この時期6回くらいは必要なのかな?と思うのですが、夜起こしてまで飲ませるべきか毎日悩みます(;・∀・)
1ヶ月半くらいまでは全然寝ない子だったので、またいつ寝ない日がくるかも分からないので、私も体力温存しておいたほうが良いのかとも思ったり。。(笑)
体重は最近はかってませんが、見るからにポチャポチャしてきてるので、増えてる感じはあります。
混合ですが、ミルクのみの時は160mlくらいはぺろっと飲みます。
皆さんはどうされてますかー?(○´ ω`○)
- momo✱(9歳)
コメント

あーちゃんママ♡
3ヶ月の娘です(´˘`*)
完ミです。
1日5~6回、160ml飲ませてますー。

ちぇしゃこ
私も混合ですが、授乳が日中5〜6回と
夜寝る前にミルクあげています(^-^)
ミルクを飲む量はまちまちですが、
そこから寝たら6〜7時間は寝てくれます!
体重が問題なく増えていれば、無理に起こして飲ませなくても大丈夫だと思います。
自分も寝て、体力温存しましょー(笑)
-
momo✱
コメントありがとうございます(^^)
そうですね、近いうちに体重の測って、大丈夫そうならいまは寝かせときます(○´ ω`○)
夜泣きが始まったら、また寝れなくなるかもしれないですもんね(;・∀・)- 3月15日

sun
2ヶ月半で完母です!
授乳は1日5〜6回です....
食欲より睡眠欲のが強いみたいで、寝てばかりです^^;
授乳時間はどれくらいですか⁇
うちは大体1日合計1時間15分ほどなのですか、今日は少なくて5回の54分( ˙-˙ ; )少なすぎて心配だったので、今起こして飲ませましたが片方6分飲んで寝落ちしちゃってます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
-
momo✱
コメントありがとうございます(^^)
たくさん寝るお子さんなんですね♪うちの子は夜寝るけど、昼間は元気に起きてます(笑)
私は、1回のおっぱいの時間は片方10分で20分って感じてす。
いまはまだ、睡眠欲のが勝ってるんですね(^^)
よく寝てるうちにママさんもゆっくり休んでくださいね♪- 3月16日
-
sun
夜寝てくれるのは助かりますよね♡
うちも昼間起きてる時間少し長くなりました\( ¨̮ )/絵本読んだり手遊びをエンドレスでしてますが、時間が余っちゃってどうしたもんかって悩んでます^^;
20分飲んでくれるとしっかり飲めてそうですね(*^^*)起こしても飲みっぷり悪いし、しっかり飲めてるんだろうと信じましょう!笑
はい♪
今もぐっすりなので私も寝させてもらおうかな♪おやすみなさい☆- 3月16日
あーちゃんママ♡
途中で送信しちゃいました(; ・`д・´)
夜は21~22時頃寝て、朝6~7時までぐっすりです。
ただおしっこの量が少ないので、増やすか、起こして飲ませようか悩み中です…
momo✱
コメントありがとうございます(^^)大体飲んでる量はおなじくらいですね♪
5回やと少ないかなと、私が寝る前に飲ませようかなーと毎日悩みます(;・∀・)でも起きて寝なかったらまた寝かすの大変だなーとも。。(笑)
おしっこ少ないのはちょっと心配ですもんね(;・д・)💦