※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま6
子育て・グッズ

10日に女の子を出産し、15日の小児科診察で心臓の雑音が指摘されました。大きい病院での再診が必要と言われ、不安です。体験を教えてください。

質問よろしくお願いします

10日に女の子を出産しました
15日に小児科診察があり、心臓に雑音が聞こえるって言われました

大きい病院で一度見てもらった方が良いと言われ、すごく不安です

みなさんの体験をお聞かせください
よろしくお願いします

コメント

三兄弟mama

うちも2人目が1ヶ月健診の際に心雑音があると言われましたよ。
それを聞いて物凄く不安になりました…。
大きい病院を紹介してもらい検査をしに行ったらやはり雑音が聞こえる言われ超音波検査もしました(>_<)
そしたら心臓に穴が開いてるようで、末梢性肺動脈狭窄症、卵円孔開存とゆう診断をされました(;ω;)
産まれてきて中にはそうゆう子が居るそうです。
先生からは大きくなるにつれて穴も閉じるのでそんなに心配はしなくていいと言われましたが、心臓に穴が開いてるなんて言われたら心配するに決まってるでしょ‼︎と思いつつ不安に思いながらも過ごしてました。
それから半年後くらいに再検査を受けましたがその穴は無事に閉じホッとしました(^_^;)
くまくまさんのお子さんももしかしたらそうなのかもしれませんね(>_<)
でも大きくなるにつれて大半は閉じるそうなので、それを信じて元気を出して下さいね‼︎
まとまりのない文ですみません…。

  • くまくま6

    くまくま6

    回答ありがとうございます♡

    本当に心配です(>_<)
    手術になったら、どうしよう
    小さなこの子にメスなんて、考えられません

    ありがとうございます
    25日に診察にいきます
    大丈夫な事を祈ります(>_<)

    • 3月18日
Hannami

こんにちは。
くまくま6さん、不安よくわかります。
うちの長女も7年前ではありますが、1ヶ月検診で雑音があると言われ、大学病院を紹介され行きました。
心室中隔欠損症と言われ、心臓が完全に出来てなく穴が空いている状態でした。先生からの報告のときは頭が真っ白になり何を言われているかわからない状態でしたが。幸いにも2ヵ所の穴ですが生活には問題なく過ごしています。
まだ完全な塞がっていないので定期的に大学病院へ行ってますが。
何もないのが一番ですが、診てもらわないとわからないですもんね。
私の友達の子供もそうだったみたいでその子は早くに塞がったみたいですが。
参考になれば。

  • くまくま6

    くまくま6

    回答ありがとうございます

    今定期的に通ってるんですね(>_<)
    早く塞がると良いですね(>_<)


    25日に診察にいきます
    何もない事を祈るしかないです

    • 3月18日