※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
子育て・グッズ

明日、水天宮で着付けるスペースや着方を知りたいです。水天宮のスタッフが教えてくれるでしょうか?車で行きます。割と急に日程が決まり、不安です。

明日、東京の人形町の水天宮にお宮参りに行きます。
至急教えていただけましたらありがたいです。
掛け着(産着)をネットでレンタルして自宅から持って行くのですが、着付けるスペースなどはあるのでしょうか?
水天宮に着いてから、着た方いらっしゃいますか?
スペースがある場合は、水天宮のスタッフの方など、着方について教えてくれる方いたりしますか?
(着付けの方ではなくて、ここを通して〜とか、ここにこれを指すんですよーとか、知識のある方と言いますか)
ちなみに車で行きます。
割と急に日程が決まりまして、着付けの方法など確認しましたが、パーツも多く、不安になりまして、、
ご存知の方いましたら、教えてくださいませm(__)m
よろしくお願いします。

コメント

とも

水天宮では戌の日のお参りに行ったんですが、待合室?がすごく広いです。
あまり混んでなければそこで着付けなんかも出来そうですが、スタッフはいなかったです。
受付のお姉さんもバイトだろうし。

みの

ありがとうございます!そしたら待合室でできそうですね!

deleted user

もう遅いかもしれませんが、私も水天宮で行ったので一応送ります!
着付けるスペースは特に設けられていませんが、待合室で着れますし、スタッフの方が着付けてくださいますよ🙆‍♀️
私も付け方謎過ぎて付けてもらいました!

みの

といぴさま
昨日行きまして、うちも、あの待合室で、スタッフの方が手伝ってくださいました!とても助かりました!
ありがとうございます^_^