※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳男児と0歳女児の母親です。子供に手を上げてしまうことに悩んでいます。ストレスや怒りをコントロールする方法を知りたいです。

4歳男の子と0歳女の子の母です。
4歳の男の子が毎日同じことで何度も注意することが多く、私も何度かはやさしく促しますがそれでもやらない時は手をあげて激しく怒ってしまいます。
ワンオペのストレスもあり気持ちが爆発して激しく怒って手をあげてしまう自分にうんざりです...
子供なんて何度も言われても分からないことが多いことは重々承知してるのに、怒りが収まらず激しく子供に当たってしまいます...このままではダメだと強く思っています。自分の気持ちのコントロールをどうしたらいいのでしょうか...?

コメント

らんらん

自分の子ではありますが、他人だと思ってみてはどうでしょうか?三回ルールというのを教えるのがいいと思います。おもちゃを取り上げる、おやつを抜きにする、など…。手を出してしまうのはあまりよろしくないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    三回ルールいいですね。参考にさせてください。
    手を出してしまうのはダメですよね...

    • 6月7日
  • らんらん

    らんらん

    元保育士でした。

    「三回同じことで叱られたら○○無しね」と目を見て 目線を合わせ きちんということが大切です☺️それでも出来ないなら叱ってもいいと思います。手を出すのではなく、なるべく お気に入りの何かを取り上げて 捨てるフリなどにしてくださいね。

    気持ちが爆発してしまうのはわかります😭保育士でも何度言っても聞かない子には腹が立ったりします💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんだったんですね。
    とても参考になる意見ありがとうございます。よく心情を分かってくださり嬉しいです。お菓子なしなどお気に入りのものを取り上げたりはしているのですが、その時すぐには受け入れられなく、やだやだばかりを連呼しこっちの話を全然聞かなくなってしまいます...その時は気持ちが落ち着くまで待ってお話ししていますが...疲れますね...

    • 6月7日
  • らんらん

    らんらん


    「嫌だったらお母さんも嫌だからやめてね?どうして○○くんはやめてくれないのに、お母さんはやめなきゃいけないの? やめてくれないならお母さんも○○くんの嫌なことするからね?」と教えるのもいいかもしれないです💦聞き分けがどうなるかはお母さんにしか分からないことなので、効果はわかりませんが😭

    あまり言っても理解ができない年ですし、イライラしてしまいますよね😅

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、あまり言っても理解が出来ない年ですよね。
    共感していただけてかなり心が軽くなりました。ありがとうございます!

    • 6月7日
しゅうまい

臨床心理士さんに聞いたんですが、まず、イタズラをするお子さんは、お母さんの気を引きたいから、悪い事をする。これは聞いたことがあるんですが、その対応をどうするか。には何通りかあるみたいで、
・目を見て向き合い、怒ってる顔で、叱る。
・これすると楽しいよね。でも、危ないからね。などと、1度一緒に共感して、でも何故ダメなのかを言い聞かせる。
・子の存在を無視するのではなく、悪さをしてる事に対して無視をする。
などと言っていました。
私もイライラしてしまって、怒ってしまうことがあるので、1番目と2番目は、私には出来ないので、無視してみたら、勝手に悪い事を辞めるようになりました!
イライラしてしまったら、目を瞑って、深呼吸して、無視して、自分を落ち着かせて、悪さを自分から辞めた時は褒めてあげて、できるだけ一緒に遊ぶように心がけてます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    無視ですか、注意してしまいがちなのでやってみようと思います。
    イライラしてしまうとすぐに手が出てしまうので自分の気持ちを整える深呼吸実践してみます。

    • 6月7日