※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャチ
家事・料理

子どもの食事関連で教えてほしいです。どれかひとつだけでもいいので、…

子どもの食事関連で教えてほしいです。どれかひとつだけでもいいので、教えてください(*^^*)

①普通のごはん(おにぎりなどにしたい)は、いつから食べさせていますか?
一歳になるのでやわらかめに炊いたお米にしたら、飲み込めるときもありますが、ほぼ、えずいて吐き出します。

②炊飯器によるかもしれませんが、お粥の時は炊飯器の『おかゆ』で炊いてました。やわらかめのごはんの場合は、普通モード?お粥?もっちり?など、みなさんは炊飯器の何モードで炊いてますか?

③スプーンやフォークの練習はいつからしてますか?
手づかみできるものを食べ終わったあと、スプーンなどを持ちたがりますが、悲惨なことになります…ぐちゃぐちゃ覚悟で、もう一歳なら持たせるべきなのでしょうか。

④ごはん粒などがついたタオルや服は、洗濯機で洗う前に一度洗い流さないとダメですよね?
洗い流して絞った後の濡れた服やタオルは、その後その都度洗濯してますか?濡れたままおいておくと臭くなったりしますか?

たくさん質問しましたが、どれか教えてください!

コメント

むぅぅう*6児まま

こんにちは(*^◯^*)
①長男以外は、1歳前から普通に炊いた白ご飯たべてます。というか兄姉のを横取りしてました笑
②おかゆを作る時は鍋で作っているので、炊飯器はわからないです💦
③興味を持ち始めた頃から使っています。うちでは、ご飯の時は好きにさせてますよ〜(^^)食べさせて!ってポーズがあれば食べさせますが、基本手掴みだろうが、フォークスプーンを使おうが、後で片付けたらいいや(´・Д・)って感じです(^^)
④面倒なのでそのまま洗濯機ほりこんでます( ̄▽ ̄)笑 綺麗に洗い流すのは💩がついてしまった服、肌着くらいです。洗って絞った後はそのまま洗濯カゴにポイ。翌日洗濯します(^^)が、匂いは無いですよ(^^)

  • シャチ

    シャチ

    コメントありがとうございます!

    一歳前から食べてるんですね!大人のごはん中、邪魔をしてくるので米をあげたらペロリと食べたので、子どものお米もそうしたら…食べず…(^_^;)
    様子見てみます!

    ごはんの時は好きにさせてるんですね!イライラしませんか?
    食べ物やスプーンを落としたり、潰したりベタベタつけたり…そうやって成長していくものだとわかりつつも、遊ぶのはやめてー!ってなります(._.)

    この前そのまま洗ったら、干すときにパンパンしたら、うどんやごはん粒がついたままでした…
    絞ったもの、翌日洗濯でも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月15日
deleted user

4娘総合して…
①おにぎりはまだですが、白米は1歳前から。7~8ヶ月頃から(笑)離乳食用のお粥は嫌いだったようで吐き出し、。上の子のご飯横取りして食べ出しました(笑)

②炊飯器でお粥だけを炊いたことありません。離乳食用のお粥は、通常炊飯と同時に。湯飲みに少量の米と多めの水入れて、洗米した米の中央に置く→炊飯ボタンON。普通のご飯とお粥の出来上がり。
普段のご飯は、炊く時間により、標準モード・早炊きモード・タイマーを使い分けてます。

③スプーンやフォークは1歳半頃からだったかなぁ?
末娘1歳0ヶ月。スプーンやフォーク持って食べる素振り見せますが、上手に掬えません。テーブル叩いて遊んでます。

④米粒ついたタオルや服は、その場で脱がしてキッチンで水洗いします。米粒落としたら洗濯機へIN。都度洗濯してます。服もタオルも洗濯洗濯!放置してたら臭くなりますからね(^^;
食事時は、テーブルに吸盤で貼り付けるテーブルクロスのようなもの(*)とビニールエプロン装着。服への被害最小限で済みます。
*タイニーダイナーって名前だったかな?トイザらスで買いました。1000~2000円程度で。

  • deleted user

    退会ユーザー

    食事時は、食べこぼし対策として、四女の席の下にのみ不要なレジャーシート敷いてます。

    • 3月15日
  • シャチ

    シャチ

    コメントありがとうございます!
    白米8ヶ月~!上のお子さんがいると、お姉ちゃん達のごはんが美味しそうに見えるんですかね(^^)

    普通のごはんとおかゆと同時に炊いてるんですね!同じ炊飯時間でどちらもできるとゆうことは、水の量を増やせば、普通のモードでお粥ややわらかめのごはんが炊けるってことですよね!安心しました!ありがとうございます!

    スプーンはまだあせらなくて大丈夫なんですね!時々持たせたり、ゆっくりはじめてみます!

    やはり、その都度洗濯ですか!!臭くなるのは嫌です(._.)

    食事準備の写真ありがとうございます!かわいいー(*^^*)
    便利なものがあるんですね!調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピジョン社やリッチェル社から、
    炊飯器用お粥ポット
    なるものが発売されてるみたいですよ(^-^)ベビーフード売場にあるかもです。

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子たち、がっつり手掴み食べしてましたよ。
    茶碗ひっくり返したり、溢したり、落としたり…日常茶飯事です。それを見越して、クロスとエプロン、シートで対策(*^^*)

    • 3月15日
  • シャチ

    シャチ

    手づかみ食べからの悲惨な状況に慣れていけるように、汚されてもイライラしないような環境作りからします!

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食事のマナーが身に付くのはまだまだ先です。
    食に興味を持ち出したこの貴重な時期に、イライラして怒ってしまうと、子供は食事タイム=不快な時間と思って、食事を楽しまなく(楽しめなく)なるそうです。
    今はまだまだ躾が身に付く年齢ではありませんから、子供の好きなように食べさせてあげてください。見守り見守り(*^^*)
    目で見て、肌で感じ、舌で味わってるんですからね。
    子供は子供で頑張ってるんです。毎日少しずつ成長してるんです。焦らない焦らない、怒らない怒らない。

    • 3月15日
  • シャチ

    シャチ

    子供は子供で頑張ってる!って言葉、そうですよね!
    怒ってもいいことないですもんね。ありがとうございます!穏やかに焦らず、がんばります!

    • 3月16日
k(●´ω`●)

保育士していました。

①おにぎりなどは、だいたい1歳ぐらいからあげていましたが、冷蔵庫で作る氷の入れ物の1つよりも小さいおにぎりにしていましたよ。もし、咀嚼がうまくいってなさそうなのであれば、子どもさんのペースに合わせておかゆと普通のご飯を少しずつ出してあげればいいと思います(◍•ᴗ•◍)

③スプーンなどは、手づかみが上手になって、1歳半ぐらいから始めていました。子どもにもよりますが…。スプーンを持たせるとだいたい最初は悲惨なことになるかと思います。スプーンで食べたいという意思があるのであれば、スプーンに大人がすくってあげて、それを自分でもって食べられるようにしてあげてもいいかもしれませんね。保育園では、落とすことを想定して少し多めにオカズなどを用意していました。大皿に入れて出すと全て台無しになってしまうかもしれないので、小皿に分けてあげるのもいいかもしれません。お家では床を汚されて大変ということもあると思うので、床に新聞紙を敷いてこぼしたものをそのまま捨てるか、ピクニックシートなど100均のものなどを敷いておいて、あとで雑巾などで片付けができるようにしておいたらラクかもしれません♡

④洗濯機でそのまま洗うと他の洗濯物にもついてカピカピになるので、一度水洗いなどで落としてから洗濯機でのほうがいいと思います。お洗濯は夜とかに一度で大丈夫かと。

  • シャチ

    シャチ

    コメントありがとうございます!保育士さんは毎日子供たちと一日中関わる仕事で、イライラしてもニコニコしなきゃいけないし、ほんとに尊敬します!

    最近やっと、モグモグと口を動かすようになりましたが、ほぼ丸のみな感じなので、普通のお米もはじめながら、おかゆもあげたり様子を見てみます!

    今日すごくスプーンに興味をもって、自分で持って口にいれたので、『これはいけるかも?』と思い、ごはんをのせたスプーンを渡したら…エイッと餌まきでもするかのように、ごはんだけ、遠くに飛ばされました…(^_^;)食べてる量より遊んでる量の方が多い感じでした。
    一歳半くらい~はじめるのであれば、まだあせらずゆっくり持たせたりしてみます!

    水洗い直後に洗濯しなくても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月15日
  • k(●´ω`●)

    k(●´ω`●)


    イライラしたら深呼吸です。笑

    そうなんですね。
    急にご飯に移行しなくても、最初はお粥と併用で大丈夫ですよ。他のおかずとかも離乳食後期の分と普通食の併用をしてみて様子を見ればいいと思いますので。

    だいたい最初はそうなります。笑
    スプーンに興味はあるんですけどね。笑
    まずは手づかみでしっかり食べられて、そこからスプーンで大丈夫ですよ〜。
    ゆっくりペースに合わせてしてあげてください。

    直後じゃなくて大丈夫だと思います(◍•ᴗ•◍)

    頑張ってくださいね〜♪

    • 3月15日
  • シャチ

    シャチ

    イライラしたら深呼吸!のつもりが、大きなため息になってます!笑
    まずはイライラせずに、しっかり手づかみ食べをしてもらおうと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月15日
ひーこ1011

①うちは1歳過ぎたら大人と同じご飯にしました。

②お水の量を少し多めにして、やわらかめ設定にして炊いてます。

③1歳過ぎてからスプーンフォークは食卓に置いてます。
手づかみしたり、食べる気がある時はスプーン差し出してくるので、食べやすそうなものを載せて、口元近くまで手を添えて、手伝ってます(◍•ᴗ•◍)

④ご飯粒だけ取って、あまりに汚れてたら下洗いしますが、そのまま洗濯機にポイの時もあります(笑)
濡れたまま置いておくと臭くなるので、夜洗濯するまで、広げて乾かしておきます。

  • シャチ

    シャチ

    コメントありがとうございます!
    一歳~同じなんですね!しっかりモグモグカミカミできるようにならないかなー。
    炊飯器に、炊き込み、そくうま、早炊き、おかゆ、もっちり…などなど、いろんなモードがあるんですが、軟飯モードがないんです。
    水多目でたくことにします。

    なるほど!スプーンなどあまりさわらせたことがなかったので、明日からセッティングします!
    その都度しなくても、広げておけばいいですね!
    ありがとうございます!

    • 3月15日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    とりあえずはスプーンを好きに持たせていました。
    私達に食べさせる真似したりもします。
    ある日、食べてみる〜?ってお手伝いして食べさせて、みんなで物凄く褒めたら嬉しかったらしく、食べる気がある時はスプーンを出してきます。
    食べたらめっちゃドヤ顔です(笑)
    なので、毎回褒めちぎってます。それやってたら、少しずつ自分で食べる量も増えてきたし、上手に食べるようになってきました。
    まだ手を添えないとこぼしますが…f^_^;

    • 3月15日
  • シャチ

    シャチ

    食べさせる真似ができるんですね!すごーい(*^^*)
    子供をほめるってなかなかできてないので、まだわからない思わずに、何かできたらほめることから始めます!
    どや顔してくれるようになってほしいです(*^^*)

    • 3月15日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    手を叩いて、褒めろ!ってアピールしてきます(笑)
    できた時には、なるべく大げさに褒めて、子供の達成感とか嬉しい!という気持ちを育ててあげたいなって思います(◍•ᴗ•◍)
    怒る時ももちろんありますが…(笑)

    • 3月15日
  • シャチ

    シャチ

    ほめろアピールなんて、かわいすぎます!!
    子供の気持ちを大切に、私もほめてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月16日