
赤ちゃんのうんちがオムツから漏れる原因について相談です。授乳中に漏れることが増え、対策を知りたいです。
生後1カ月ちょっとの赤ちゃんを育てています。
体重は5kgほどで、最近パンパースの新生児サイズからSサイズにサイズアップしました。
そのせいなのか、授乳中にうんちをされた際、
オムツの背中から漏れてしまうことが増えました💦
完母で育てているため、もともとうんちはゆるめです。
オムツのつけ方や、授乳の体勢が悪いのでしょうか...?
漏れるのは毎回背中からで、横から漏れたことは今のところはありません。
毎回、授乳の時間が恐怖なので、良い対策があればお聞きしたいです😭
- まろ(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ラママ
まだオムツがSサイズだと大きいとかですかね?!

mam
オムツにこだわりがなければ
ムーニーのゆるうんちポケットが
ついているSサイズパンツは
どうでしょうか?😊
ちなみにこれはテープではなく
パンツです💦
機会があれば試して見てください♪
-
まろ
ゆるうんちポケット...!気になります。
パンツタイプのオムツも気になるので、ムーニーもチェックしてみます!!- 6月10日

はる
大きくて浮いてるのかもしれないですね🌱
パンパースは後ろのほう吸収するところが薄い気がします😅
グーンは大きめな作りなので、新生児サイズでも今ぴったり位かもですよ😀
Sサイズでも、ギャザーがしっかりしてるムーニーエアフィットおすすめです🤗パンパースより少し高めですが💦
-
まろ
そうみたいです。足回りはムチムチで新生児サイズだと跡がついてしまうのですが、Sサイズは背中の方にどうしても隙間が少しできてしまって...
オムツのメーカーによってサイズが結構違うのですね!
グーンやムーニーエアフィットも検討してみます♪- 6月10日

mo-ma
うちも新生児期~1ヶ月あたりパンパース使ってましたが、よく漏れました💦
なのでムーニーに変えたら漏れにくくなりましたよー!
同じテープタイプです☺
違うメーカーに変えてみるのもアリです!
-
まろ
パンパース、漏れやすいんですかね!
赤ちゃんの体型によってあうあわないもありそうですよね。
いろんなメーカーのオムツ、ためしてみようかなと思います😊- 6月10日

strawberry88
テープをハの字に留めるといいですよ〜😊
私も最近新生児からSサイズのおむつにしました✨
-
まろ
オムツのサイズ変更、ちょうど同じくらいの時期だったんですね😊
ハの字にとめるようにしたら、漏れる頻度が減った気がします!
キツくしめられるからですかね!!
助かりました!!- 6月10日
-
strawberry88
逆ハの字でした😭
けどわかったみたいで良かったです😊
漏れる頻度減りますよね👏- 6月10日
まろ
足回りはだいぶムチムチなのですが、背中にすこし隙間が空いてしまっていたのかもしれないです!
キツめに止めるようにしたらすこし改善した気がします!