
久留米で産婦人科を探しています。体外受精で高齢出産なので総合病院がいいかも。オススメの産婦人科ありますか?
体外受精で第一子妊娠することができました!
主人の転勤で今は久留米に住んでいるのですが、久留米には知り合いもいないので、出産は里帰りしたいなと思っています。
もうすぐ不妊治療のクリニックを卒院になるのですが、そこから里帰りまでの間にお世話になる産婦人科を決めなければいけません。
知り合いもいなくて、産婦人科情報も全然わからないのですが、オススメの産婦人科があれば教えてください!
体外受精での妊娠ですし、もうすぐ36になる高齢出産なので総合病院の方がいいのかなとも思うのですが…。
ちなみに、西鉄久留米の近くに住んでいます。
- saki(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ゆうママ
私も高齢出産で産みました。個人病院でしたが、
出産時、順調だったはずが
頭がもう見えてる時点で
全然進まなくなり
その状態で総合病院へ搬送されました。
十分に子に酸素のいってない危険性やもしかしたらウンチ飲み込んじゃってる可能性などなど、
無事産まれましたが、NICUに入りました。
もちろん、妊娠時になにも危険性もその不安もなく、急だったので
特に総合病院は考えてなかったのですが
お産って、本当になにが起こるか分からないので
sakiさんやお子さんの安全を考えるなら、やっぱり総合病院がいいと思います。個人的な経験からですけど。

双子ママ
双子だったので、転院になりましたが、初めは河田産婦人科に行ってました!先生は優しかったし、病院の雰囲気も良かったです😊健診のときには、SDカードを持っていけばエコーの映像も貰えるようなので、通いたかったな〜と思いました。
久留米市は赤ちゃんや母体に何かあれば、久留米大学か聖マリアに紹介で行くことになると思うので、とりあえずどこか個人病院がいいと思います。
-
saki
コメントありがとうございます!
河田産婦人科のホームページ見てきましたが、すごく良さそうな病院ですね✨
年齢も心配だし、総合病院かなーって思ってたけど、ホームページ見てすごく惹かれてしまいました!
今通っている不妊治療のクリニックとも相談して、総合病院か個人病院か決めたいと思います😊- 6月7日

yuri
私も体外受精で妊娠して、河田産婦人科で出産しました😊里帰り出産でした!先生は優しいし、スタッフさんみんな親切でした❤️何より健診の待ち時間がほとんどなくてびっくりしました‼️
あとはいづみレディースクリニックも人気って聞いたことあります👌
-
saki
コメントありがとうございます!
河田産婦人科だったんですね✨
そして体外受精での妊娠ということで、なんだか安心😌
体外受精での妊娠だと受け入れてくれない産婦人科もあると聞いたので💦
そして、待ち時間がないのは嬉しいですね!
いづみレディースクリニックも調べてみます!
ありがとうございます😊- 6月7日

えぬ
私も体外受精で授かり紹介状を書いてもらい今は河田産婦人科に通ってます☺︎✧‧˚
私も36歳で出産します*ˊᵕˋ*
とても評判が良く優しい先生なので気になる事とかたくさん聞きやすいですよ☺︎
お互い頑張りましょうね☺︎
-
saki
コメントありがとうございます!
ゆうまむさんも河田産婦人科なんですね!人気だー✨
非常に気になってきました!笑
36歳での出産も同じですね!
お互い頑張りましょう🙌- 6月7日
saki
コメントありがとうございます!
頭が見えてる状態から搬送されたのですね💦
分娩は地元の総合病院を考えてはいるのですが、里帰りまでの検診もやはり総合病院の方が安心なのかな…
参考にさせていただきます!
ゆうママ
ごめんなさい。きちんと読んでなかったです💦
出産時が総合だったら検診はしっかりした病院なら個人でも大丈夫です!
ただ、途中でもし何かあった時には
その個人病院が提携している総合病院に紹介状書かれたりするので
そこらへんも知ってたら安心かなーと思います。
saki
出産は地元では一番大きい病院のつもりです!
今のクリニックの先生に、その辺のことも聞いてみて決めようと思います!
ありがとうございます😊