
生後3週間の赤ちゃんが母乳をよく飲み、お腹がいっぱいになると寝る状態ですが、最近飲む量が増えてきて母乳が追いつかないのか心配。赤ちゃんの様子が普段と違うので不安になっています。同じような経験をされた方はいますか?
生後約3週間の女の子を完母で育ててます。
里帰りしているのですが、一緒に手伝ってくれてる母がこの子は泣かないね〜大人しい子だね〜と言うくらい、よく寝て、お腹がすいたら泣く、その他はあんまり泣かないんです。
もともと娘はちょこちょこ飲みで片方だけで満足して寝てしまう時もあれば両胸飲めたりもっといい時は15分以上飲めたり。。
先日の検診で母測を行った際は10分で82ml出てるから母乳のみでいいと言われました。
だいたい今までは最高で20分飲んでいて、母乳の出もいいので飲みすぎで少し吐いたりむせたりしてました。
お腹いっぱいになってくるといつも寝はじめるのでそれを合図のように授乳をやめます。(これが最高で20分)
今日の朝から20分〜30分近くだらだらあげてるのにおっぱいを離すと泣きます。口をまだパクパクさせてたりもします(>_>)しかし赤ちゃんは口の周りになにか当たるとお腹がすいてるわけじゃなくても吸いつこうとする反応があるのを聞きました。指でつまむと噴水のように出るのでおっぱいは出てると思うのですが、、吸い方も、初めの沢山出てる時はグビ、グビと飲む感じはあります。
足りないのか、お腹が苦しいのか。。それとも別のなにかが気になるのか理解に苦しみます😭
足りなくても、苦しがってるとしても可哀想です😭
赤ちゃんの飲む量が増えてきたんですかね?母乳が追いつかないのかな?さすがにいつもに比べて飲ませすぎかと思って抱っこしてユラユラしてると寝そうです。しかし眠りが浅い感じ、、
同じような方いらっしゃいますか?
- m(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳が足りてないってことはなさそうですね❤︎うんちやおならは出てますか?🤔

ちゅる(29)
魔の3週目じゃないですかね😭
赤ちゃんが、お腹の中から外の世界に出てきたってことを自覚?する時期で
グズグズするらしいです😂
-
m
え!そんなのあるんですね😭
抱っこで寝かしつけては布団に
戻して起き、グズグズ始まる感じです😭さっき起きたのですが抱っこしてまた寝ました😭- 6月7日

たーたんママ
産まれてすぐの赤ちゃんには 満腹中枢 が備わっていないので、満腹になっていたとしても、ずっと飲み続けてしまいます。
口元に何か当てると吸おうとするのは、赤ちゃんの特有の反応で、モロー反射です😌
泣いているのはお腹がすいている以外にも理由がある可能性があります。
お母さんのおっぱいが沢山出ていて、尚且つそれ程の授乳時間があるのであれば、赤ちゃんはしっかり飲めていると思います。
私も母乳量が多いのですが、月齢を重ねるごとに授乳時間は短くなりました。
もう少し時間を短くしても、お子さんはしっかり飲めていると思いますよ😊
-
m
なるほど、少し安心出来ました
コメントありがとうございます😭✨また、別の話なんですけどうちの娘はゲップがすごく下手で中々出せないんです😭1日に2、3回くらいはしゃっくりが出るのですがこれはいっぱい飲めてるって事とは関係ありますかね?😭- 6月7日
-
たーたんママ
ゲップも赤ちゃんは産まれてすぐだとなかなか上手く出来ないです😊
私の娘もそうでした。
上手く出せない時は、必ず右向きに寝かせていました。
月齢を重ねて、今ではかなりゲップが上手に、早く出せるようになりましたよ。
それでもしゃっくりは2、3回します(笑)
赤ちゃんって、ゲップが出やすいそうですよ!
横隔膜が未発達で、刺激されやすいそうです。- 6月7日
-
m
そうなんですね😭
寝てしまったりすると出ないですよね😭たまに、変な時にぐへってゲップしてる時あるので、あ〜ガスは入ってるんだなと(笑)
豆知識ありがとうございます✨
勉強になります!- 6月7日
-
たーたんママ
そうなんですよね😅
え、今出た!? っていう時にしますよね(笑)
いえいえ、こちらも新米ママですので、勉強しつつ、お互い育児頑張りましょう😊- 6月7日

みう
うんちやガスは溜まってないですかね?ウチの子はそれくらいのとき、うんちがうまく出せずぐずってました💦
少しずつ外の環境にも慣れたのもあるかもです😊出てくるとき、出てきた後はかなりの疲労感あるらしいのでよく寝ていたのかも( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
-
m
ガスは結構出るのですがうんちはあまり出ていないかもです😭
足動かしたりかるくのの字でお腹マッサージしてみました!
なるほど〜!10ヶ月もお腹の中に
いたのですもんね!コメントありがとうございました😭✨- 6月7日

さ
魔の三週目かと……😓
うちの子も今まさに同じ状況です。
寝ていても眠りが浅いときが多々あったりで……。
よく口をパクパクしてはグズグズいってるので、おしゃぶりに頼りました😅
おしゃぶり咥えながら、いつの間にか寝てる事もあったりします◎
それでもダメな時は根気強く抱っこしてユラユラして、眠が深くなったのを見計らって布団に寝かします😓
-
m
そうなんですね😭
お仲間がいてなんだか安心しました😭おしゃぶり私も最終手段で!と思って買ったのでひどい時は使ってみます💦まだ授乳の時間でもないのに布団に寝かせると泣き出して抱っこしてもグズグズ、、お腹いっぱいでもグズグズしてますか??- 6月7日
-
さ
頑張りすぎても疲れちゃうので、便利グッズどんどん使って下さい\(^^)/
訳の分からないグズグズ結構あります(>_<)
そんな時は根気強く永遠抱っこしたり、旦那や両親に抱っこお願いしたりしてます(>_<)あとは気分転換に沐浴させてみたり🙄- 6月8日
m
コメントありがとうございます😭✨ゲップが凄く下手で、なのにいつも終わりは半分寝てる時なのであんまりさせれないです。オナラは凄い出ます!!(笑)うんちも、ちょこちょこが3回くらい、おー結構出たね〜って感じが1、2回です😓ちなみに昨日はあまり出てないです。