※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

離乳食の進め方について、ささみを食べさせられるなら鶏肉全般も大丈夫でしょうか?鶏もも肉やひき肉も小さじ1からでしょうか?

すいません、当たり前だろと思われるかもしれませんが…離乳食の進め方について教えてください💦

ささみを食べさせて大丈夫であれば、そのあと鶏肉全般は普通にあげても大丈夫ですか?
それとも、鶏もも肉、ひき肉なども小さじ1からですか?

コメント

(・x・)

ささみのあとは鶏胸挽肉をあげました。もも肉に比べて脂肪分が少ないからいいらしいです。
小さじ1からあげましたよ。
うちの場合、またもも肉はあげてません。野菜の種類を増やしたり魚の種類を増やしたくて遅れてます💦

お店によっては合挽きとかもありますし、しっかり火を通せばいいんじゃないかと。ちゃんとした答えじゃなくてすみません。

  • m

    m


    コメントありがとうございます!
    そうですね、胸肉の方が脂肪分少ないですね^^!
    これも小さじ1からですか…
    私も野菜の種類どんどん増やしてるのですが、タンパク質が3種類くらいしかなくて…😥
    ささみ、もも、むね、ひき肉…
    果てしないですね…😂
    頑張ります‼︎笑

    因みに、市販のおやつってあげていらっしゃいますか❓

    • 6月7日
  • (・x・)

    (・x・)

    同じ鶏でも初めてのものは卵(耳掻き1から)以外小さじ1からにしています。
    息子の場合は体調不良とGWで2週間はじめて食材ができなかったので💦

    最近はツナの水煮もあげました。
    月齢が上がると食べていいものが増えるので次から次へとやらないとなーって思います。
    なのでアカチャンホンポなどのBFも活用してますよ。

    まだおやつはあげてないんです。賛否はありますが、私の考えで3回食になったらでいいかなと。あげていいタイミングがわからないのとお菓子食べたことによる離乳食を食べない問題が気になりますし、まだ卵クリアが完全にはできていないので(T-T)

    • 6月7日
  • m

    m


    離乳食食べない問題出てくるのですね…😭
    知らなかったです…😭

    初めての食材あげる日には、初めてのお菓子(食べたことのある食材のみ入ってる)は避けた方がいいのかな❓と思い、
    初めて食材をどんどん進めたいから買ったお菓子は食器棚にずっと入ってまして…😂💦

    離乳食残さず食べる子なので、
    お菓子はあげなくても良いかもですね😊‼︎

    • 6月7日
  • (・x・)

    (・x・)

    食べない問題を聞いたことがありまして...気にされたようでしたらすみません💦
    例えばアレルギーの心配があまりない初めての野菜の2日目にあげてみては?
    私の場合は初めての野菜の時にはアレルギーの心配があまりないので小さじ1が大丈夫であれば翌日小さじ2と一緒に他の初めてのものをあげちゃったりします。
    個人の判断ですが(T-T)

    離乳食きちんと食べてくれるんですね!
    であればちょっとだけチャレンジするのもありなきも...(^-^)

    お菓子については3回食で掴み食べの練習もかねておやつであげる予定です。一口サイズにしてチャレンジしようかと(^-^)

    • 6月8日
  • m

    m


    そうですね
    そういう進め方もありますね…🤔

    ありがとうございます!
    参考になります🥰

    • 6月9日
A✩.*˚

一応、全部小さじ1〜試した方が無難です。



が、私いきなり鶏ひき肉あげちゃいました(笑)😂

  • m

    m


    コメントありがとうございます!

    ささみ、もも、むね、ひき肉…
    豚もも、ロース、ひき肉…
    果てしないですね😂笑
    頑張ります‼︎

    いきなりひき肉でも大丈夫な子は、きっと大丈夫ですよね😂✨

    因みに、市販のおやつはあげていらっしゃいますか❓

    • 6月7日
  • A✩.*˚

    A✩.*˚

    おやつあげてますよ(ˊᗜˋ)
    むしろ、おやつでつかみ食べ練習させてます🙂かなり練習になります🙂

    • 6月7日
  • m

    m


    新しい食材をあげた日は、初めてのおやつ(食べたことあるもののみ入ってる)はあげない方がいいですかね⁇🤔💦

    • 6月7日
1姫1王子

アレルギーの心配をしてるならササミをクリアしたらほかの部位も大丈夫だと思います。
油脂分ではまだササミやムネ肉が無難ですよね。
でも脂も必要な栄養なので、私はそんなに気にしてなかったです。

  • m

    m


    コメントありがとうございます✨‼︎
    アレルギーが心配です😭💦

    ササミはクリアしたのですが、
    次に胸肉を初めてあげる日は、ほかの新しい食材は食べさせることはできないですかね❓🤔💦

    気にしてませんでしたか❓🤔

    • 6月7日
  • 1姫1王子

    1姫1王子

    私は気にしてなかったです。
    なんならムネ肉を初めてあげる時に新しい食材でアレルギー27品目は避けておいて、野菜とかなら初めてでもいいかなと思います。
    でも、ママやパパがアレルギー体質なら慎重に進めるほうがいいかもしれません。

    • 6月7日
  • m

    m


    ありがとうございます^^‼︎
    参考になりました‼︎🤔✨

    少し考えながらやっていきたいと思います♩
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6月7日