
出産手当金について、産休前の給与で平均計算されると聞いています。欠勤が影響するか心配です。産休前に12ヶ月がカウントされるか不安です。育休は11日以内の出勤はノーカウントですが、出産手当金は欠勤が影響するでしょうか。
出産手当金について
詳しい方や同じ感じのかたいたら教えてください!!
標準報酬額でいくらもらえるか計算できるそうですが
産休前の12ヶ月間の給与で平均すると見ました。
私は10年近く同じ会社で勤めていて
妊娠前までは特に欠勤もなく月20万くらいもらっていたのですが
妊娠して3.4.5.6月と約4ヶ月間つわりで
有給も使わず休んでしまいました。欠勤です。
なので数回は行ったのですが給与が4000円とかでした。
この場合、11月予定日で9月いっぱいで産休に入れるかと思うのですが、
産休入る前にの12ヶ月にカウントされてしまうのでしょうか?
育休については1ヶ月で11日以内の出勤はノーカウントということで確認とれてホッとしたのですが、
出産手当金の方は欠勤が影響するのではないかと不安です。。
- ままりさん(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
給与ではなく、標準月額報酬です!☺️
休んでる間も社保払ってましたよね?大丈夫です😂
都道府県ごとに多少変わりますが、保険料いくら払ってるかなどで標準月額報酬は分かりますよ😃

ままりさん
そうなんですか!!救われました😌❤️❤️❤️
はい、数回出勤したところからしっかり社保惹かれてました!ので支払ってます!!
そうなんですね、保険料みたらわかりますか?!
これが休んでいた時の明細なんですけど、、、、

退会ユーザー
もう上の方が回答されているので、貰える額はその通りだと思います☺️
標準報酬月額は毎年4.5.6月の給料の平均で決まります。でもまーさんのように直近の4.5.6月が給料が発生してないとかなら、前年度の4.5.6月の平均が今の標準報酬月額になるようです😆私も同じように去年の4.5.6月欠勤してたので、一昨年の平均になっており、思ってたより多いみたいです☺️👍
-
ままりさん
そうなんですか!!
給与まったく発生してない訳でもないですけど3.4日出勤してこの手取り4000いくらかもらったのは見逃してくれるんですね!!?😅💕
だとしたら本当助かります❗️❗️- 6月7日
-
退会ユーザー
標準報酬月額は勤務日数が17日未満の月は除かれて計算されてるみたいですよ☺️👍
- 6月7日
-
ままりさん
ありがたいです😅♥️
そんな決まりがあったのですね!!
本当ちょっとしたモヤモヤが
スッキリです🙆♀️❗️- 6月7日
ままりさん
返信下に書いてしまいました💦💦
退会ユーザー
お住まいはどちらでしょうか?都道府県によって異なるので…😣💦
ままりさん
埼玉県です!
退会ユーザー
どうやら月額報酬26万みたいです、すごい出産手当金もらえるんですね羨ましいです😂✨✨✨👍
これから先お休みが続くと保険料が変わることもあるので明細チェックしとかないとです💦
ままりさん
チェックできるようなサイト?があるのですね💦お手数おかけしました!ありがとうございます😊
欠勤していた3.4ヶ月は関係ないということでいいんですかね?!保険料が変わらなければ?😅
退会ユーザー
いえいえ✨
そういうことです、保険料が下がるということは月額報酬も変わるので出産手当金も下がっちゃいます😣
ままりさん
救われました!!😌💕💕
感謝です!!