※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プー
子育て・グッズ

相模原市在住の女性が、夫婦で育休を取得する際に上の子の保育園が退園になるかどうか教えてほしいとのことです。

相模原市在住です。
夫婦で育休を取得予定なのですが、その場合上の子の保育園は退園になってしまいますか?
夫婦で育休を取ったことのある方いましたら教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

退園にはならないですが、下のお子さんが1歳になる誕生日の前日まで(それまでに保育園に入れなければ2歳まで延長可)しか対応できないのと、預りが短時間になると思います。
相模原市の保育園申請案内にも記載ありましたので、ご確認下さい。

腰痛海獣🔰

相模原市で夫婦で育休中です。
退園にはなりませんでしたが、預かり時間が短くなりました。(出産前、産休に入った時点から短時間になりました。)
また、夏休みの5週間くらいは預かれないと言われたので今は毎日自宅保育です。