

すずちゃん
お医者さんが処方したものなら大丈夫ですよ!無理に飲まずに我慢するより、飲んで早く体調を治す方が赤ちゃんのためになるので飲んじゃいましょう!!

退会ユーザー
薬剤師です。
妊婦禁忌薬一覧には載っていないことと、咳止めの中でも比較的弱めなのでアスベリンはどうしても咳のひどい妊婦さんに出されることはあります😫
絶対過敏期(4〜7週)は過ぎていますがまだ安定期に入ってないので、咳が落ち着いたらやめるに越したのとはないと思います^_^
-
もも
返信ありがとうございます。
つまりこの薬全部
飲んでは駄目という事ですか?- 6月7日
-
退会ユーザー
あ!ごめんなさい写真開いてなくてアスベリンしか見えてなかったです!
セフジトレン(抗生剤)
この抗生剤は妊婦OK むしろ最後まで飲みきりましょう^_^
ピーエイ(総合感冒薬)
アレルギー剤?入ってるのが少しだけ気になります。風邪症状収まったら全部飲まなくてもいいと思います
アスベリン
上で書いた通り、咳止め弱いので咳が辛いなら最後までOK よくなったら途中でもやめましょう
カロナール
カロナールは基本的に妊婦さんによく出ます!私も熱や頭痛がでたら飲むと思います!6回分ならのんでも全然問題ないと思います^_^ただピーエイにも同じ成分のもの入ってます
アズノールうがい
うがい液は基本飲み込む薬じゃないのでのんで使って問題ないと思います!
ながくなってしまいました- 6月7日
-
もも
ありがとうございます😭
もう飲まないどこうと思ってたので
安心しました💦
ピーエイは飲むのはやめた方がいいのでしょうか?- 6月7日
-
退会ユーザー
ピーエイは私だったら控えると思います💦これは完全に医師や薬剤師の個人の見解により違ってきますが、私はあまりオススメしないです!
- 6月7日
-
もも
なるほど、
なら飲むのやめておきます💦
つまり、ピーエイ以外は
飲んでも大丈夫という事ですよね?
うがい薬はうがいで使ってますよ!- 6月7日
-
退会ユーザー
今回は5日分と少ない日数ですし、体調が辛すぎる場合は飲んでいいと思います(^ ^)
特にセフジトレンは飲み始めた場合は途中で止めるのは逆に良くないので最後まで飲んだ方がいいです!
ピーエイも私は飲まないと言う見解ですけど、気にせず飲む薬剤師もいると思います!
鼻水が辛いようなら1日3回じゃなくても辛い時だけ1回飲む、でもいいと思いますし、そんなに鼻水とかつらくなければ飲まなくてもいいと思います!
ただ大前提として、薬を漫然と飲むのはあまり良くないので、それだけ覚えておいてもらえればと思います^_^
今回出されてる薬の中に、国が出してる公的文書で妊婦絶対ダメ!となっているものはないので安心してください^_^
回答が曖昧でごめんなさいね🙇♂️体調辛いですよね?お大事にしてくださいね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あ、アズノールよかったです笑- 6月7日
-
もも
なるほど!ありがとうございます😊
参考にさせていただきます☺️
ありがとうございました!!- 6月7日

退会ユーザー
先生にきちんと伝えた上での処方なので、大丈夫だと思いますよ😊💓
ここで大丈夫って言われるのを信じるより先生を信じた方がいいと思います(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

ちっぷん
妊娠中と伝えて処方されたものは大丈夫だと思いますよ!
もし心配でしたら、ここよりも病院か薬局に直接ご連絡された方が安心出来ると思いますよ☺️☀︎

さあ
私だったら自力で治せる
ようだったら飲みません。
お医者さんに妊娠中と
伝えてあるなら飲んでも
大丈夫と思いますが

退会ユーザー
私なら飲みません😫同じく心配なので😢産婦人科の先生に出してもらったんですか😭?
-
もも
産婦人科に電話したら
出血等なければ内科で
診てもらい薬を出してもらってくださいって言われました、、
なので内科で処方された薬です。
妊娠中とは問診票に書いただけで
処方箋貰う所で妊娠してると言ったら
病院に確認とってくれて、
薬を変えてくれたみたいなんです💦
だから余計心配で、、- 6月7日
-
退会ユーザー
産婦人科では出してくれないんですね…😭💦
お薬もらう所で確認してもらって、薬変えてもらったならまだいいですが、お薬ですし不安ですよね…😢
結構症状ひどいのですか😫?- 6月7日

退会ユーザー
↑誤字あります
アズノール飲んではダメです💦
うがい薬なので飲み込まず使いましょう!
妊婦には問題ないです!
分かりにくかったらごめんなさ😫
コメント