
コメント

退会ユーザー
4ヶ月になる前にうちもしました😅4ヶ月検診で一人だけコロコロ転がっていってるのを覚えてます😱

まゆ
上の子は3ヶ月でごろごろしてましたよ~
-
ニーニャ
平均的な赤ちゃんの成長の表をみたら、寝返りは7カ月頃とあったので、やはり3カ月だと早いですよね💦
そろそろ気をつけて常に見てなきゃダメですね…- 6月7日

nana♪
3ヶ月ちょっとで寝返りしました( ¨̮ )
うちの子も写真のお子様のような体勢まで早い段階でなりましたが完璧な寝返りまでは意外と時間かかりました(笑)
うちも結構大きめの子です😅
しっかりしてる子なら早めにママがうつ伏せにしたりして寝返りしちゃってもちょっとでも首を持ち上げられるかこまめに確認してました!
-
ニーニャ
ここから腕を抜くのに時間少しかかりますよね😁
しかし3カ月ちょっとで寝返りされたのですね💦2人目で結構放置しちゃってたので、気を付けます💦💦- 6月7日

退会ユーザー
4ヶ月検診前に寝返りが出来てしまい
周りのママさんが 「えええ?!」ってびっくりした顔をしていた覚えがあります🤣
「もうすぐ寝返りできそう…ええええ?!」って言われました🤣
怖いですよね…
-
ニーニャ
成長嬉しいってより、本当怖いです…😵
うちも歩くのも早くて、10カ月健診で歩いてびっくりされました😅
そのかわり言葉が遅めなので何でも平均的だと安心するなぁと感じました💦- 6月7日

はじめてのママリ🔰
上の子、1ヶ月ちょっとの時に私が起きて見たら、寝返りしてました💦寝返りといっても、ベッドで添い寝してて横向きで寝ていたのが振動でうつ伏せになったんだと思います😭本当、びっくりしました😰
自分からしたのは3ヶ月、丁度100日の日にしました!
その前から、同じ様な体制してて、まさか寝返りしないよね?と思ってましたが…少ししてから、しました😀でも、寝返り返りは、結局しないまま、ズリバイしました!
-
ニーニャ
やはり3カ月頃には早いと寝返りしちゃうのですね💦
1カ月でコロンとなるのはめっちゃ怖いですね😵- 6月7日

⭐︎
早産児なので生後2カ月ですが、修正月齢2週間でしました😂
身体が軽くてコロンといった感じです笑笑
-
ニーニャ
2週間ですか?! それは早すぎますね💦💦
目が離せなくて大変😫- 6月8日
-
⭐︎
でも自分の意思でって感じじゃないので、腕も抜けないですし、すごく泣きます😫
- 6月8日
ニーニャ
4カ月前だとやはり早い方ですよね💦
成長は嬉しいのですが😅