
8カ月の赤ちゃんが外出先でも大声で叫ぶことに困っています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
8カ月になった女の子の赤ちゃんです。
おしゃべりが大好きで、あーあー、まんまん、ぱーぱーなど、わりと一日通して声を発していることが多いのですが、誰か近くに居なくなって呼ぶ時や、暇になった時、怒った時などに、ものすごい大きな声であ゛ーーーっと叫ぶんです😫
あと、ゔーーってうなることもあります。笑
家でする分には全然良いのですが、外出先でもします。
スーパーや、ショッピングモールなどで叫ばれると、ものすごーく恥ずかしくて、困ってます🥺
上の子は、こんなことなかったので、この叫びはいつ頃治るものなのか😫
早くこのブームが終わってほしくて、同じ経験をしたことのある方のお話聞かせてくださーい😢😢🌸
- ちお(6歳, 9歳)
コメント

まくりさらんへ♡
うちは下の子が絶叫系です 笑笑
恥ずかしい反面、スーパーレジとか色々な場面で急いでもらえたり譲ってもらえたりあやしてもらえたりで、
助かったりもします😓
とりあえず、「はいはい、元気ね〜」と会話してその場を離れたりします💦
ちお
下のお子さんが、ということはうちの娘と同じ月齢ですね☺️
そういう時期なんですかねー?
うちも、「そんな声出さないのー💦」とか話しかけつつ、その場を離れます笑