
生後3ヶ月の娘がミルクを飲んでいる際に吐くことがあり、ゲップが出ないことも。ゲップのタイミングや抱き方についてアドバイスを求めています。授乳時の対処方法について相談しています。
生後3ヶ月の娘がミルク寄りの混合で授乳しているのですが、いつも飲みきる量で途中、ゴボゴボっと大量に吐くことがたまにあります💦
母乳からミルクにうつるときに、ゲップさすのですがたまに出ることなくそのあとミルクを一気飲みし、大量に吐きます🤮
ミルクの途中でゲップが出るようにした方が吐き戻しが減りますかね?
昨日寝る前の授乳も途中ゲップがでず、ミルク飲み途中でほとんど吐き、大泣きしてミルクを欲しがったので普通にあげちゃったのですがよくないですか😢?
あと、抱っこしてて吐きそうなときっておろして横を向かせた方がいいのでしょうか😭?
それとも抱っこしたまま体おこした状態でいた方がいいですか?
質問ばかりですいません😭
よく勢いよくはくので最近授乳するのがこわいです💦
- みー、(6歳)
コメント

メル🌷
うちもめっちゃ吐いてて、思い切ってミルク辞めました😓
足んないかなーと思ってわざわざミルク足してたけど、足したおかげでマーライオンでした😭
ミルク飲んでる途中で吸い込みが悪くなったり様子おかしかったりしたら一回ゲップ挟んだほうがいいって看護師さんに言われました!
吐きそうな時は寝かせないで起こしたままのが良いです!
吐いてびっくりして寝かせたら変な所入ったらしくて苦しそうになった事があります😱

はじめてのママリ
うちの子もたまに吐いてて、鼻から出るほど勢いよく吐くのを見たときはミルク飲ませるのが怖くなりました😭💦
母乳量増えてきたんじゃないでしょうか?😊授乳後ミルク飲むと胃の容量超えて吐いちゃうのかもしれないですね!最近母乳量の計測はされましたか?
吐くときは体起こしてあげてほうがいいですよ!寝てる体勢だと、喉に戻って窒息してしまうかもしれません🙇♀️
-
みー、
手で絞るとそんなには出てないと思います😭💦
昨日、一昨日と連続で吐かれてるのでだんだんミルクあげるのが怖くなります😭
確かに寝転がって吐いたら逆流して大変ですよね💦
昨日吐いてる途中でとっさに寝転がして横向かせちゃったので反省してます😭- 6月7日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、もしかしたら差し乳になってきたとか??🤔私も差し乳だったので、絞っても30しか出なくて、でも赤ちゃんが飲んだら120出たりしてましたよ😊✨
横向かせてたなら大丈夫そうですね☺️私は窒息が怖くて吐くときはいつも起こしてました🙆- 6月7日
-
みー、
今日久々に絞ってみたのですが、前と変わらず30しか出ませんでした😭
けど赤ちゃんが飲んだらどれくらい出てるかってどうやって確認できますか😭?- 6月7日
-
はじめてのママリ
授乳前後で体重計って確認してました!私は家に持っていたので、ちょくちょく計ってましたが、ベビザラスや児童館にベビースケールあったりもしますよ😊もしくは産院の母乳相談室に行かれるか、ですね😆
- 6月7日
-
みー、
そうなんですね!!
今度やってみます😆
ありがとうございますっ☺️✨- 6月7日

うめこ
うちもほとんどダラダラ出てしまうくらい飲めていなかったり、むせて吐いてしまったりするのですが、それが哺乳瓶の乳首がMサイズの時だけと気づいてSやSSサイズの時はならないので、足す量が多い時はあえて小さめ乳首であげるようにしました!
おっぱいは勢いよく吸わないと出ないからその流れで哺乳瓶の乳首を吸ってむせちゃう感じです😅
ちなみにゲップは全部飲ませてからしてます。むせてる時は抱っこしたまま体を起こしてあげてますよ😊
-
みー、
最近、乳首をMに変えました💦
たまにむせているのでちょっと早かったのかもですね😱
ちょっとそのへんも気をつけてみてみようと思います✨- 6月7日
みー、
確かに吐く時ってミルクの飲み方が少し変かもです💦
吐いたのが逆流したら大変ですもんね😂
気をつけます😭