
同じくらいの月齢の赤ちゃんを育てているママさんに質問です。夜は何時…
同じくらいの月齢の赤ちゃんを育てているママさんに質問です。
夜は何時に寝かせていますか?
朝は何時に起きますか?
昼寝はどのくらいしていますか?
うちは20時から21時までには就寝
朝は5時起き
昼寝は朝寝30分 昼30分から長いと2時間 夕方30分です
もう少し朝は遅く起きてほしいのですが、昼寝が短かろうが夜寝るのが遅くなろうが全く光か差し込まないようにしようが室温調整してようがきっちり5時起きです😭
また、動き回るので室温23から25度にしても汗をかいて頭がびっしょりしてます😂これから夏本番、どうなることかと心配です💦
- まる(1歳0ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

あっこ
うちは、20時から21時に就寝、朝方ゴソゴソグズグズしてもおっぱい少し吸うと寝ます。朝は8時から10時位までには起きます。さすがに10時くらいになると起こしてます。
お昼寝は全然しません。
しても20分とか…です。

あやや
月齢は同じじゃないんですが、
寝ている時間が全く一緒です😭お昼寝の時間もほぼ一緒です!
昨日寝付きが悪くて、21時すぎになってしまったので、今日は寝坊するかな〜って思ったんですが、、
5時にムクッと起きだしました😱
せめてあと1時間…と思いますが、諦めました😭😭😭
朝昼夕にお昼寝をこまめにしてくれるので、自分の時間が作れていいと思うようにしてます😊
-
まる
うちは夜間起きなくなった途端に朝方5時に起きるようになりました😂
お昼寝中に自分の時間が作れるのは良いことですよね!😍まあ自由な30分なんて一瞬なんですけどね😅- 6月7日

1.0
同じ月齢の頃はそんな感じの生活リズムで
朝が早くて辛かったですが
寝る体力?がついたのか
夜寝る時間は同じで
だんだんと7時〜8時に起きるようになりましたよ😊
-
まる
なるほど!月齢が進むと段々と寝れるようになるかもしれないですね!淡い希望を持って過ごします!😂
- 6月7日

めー
不規則なので参考になるないかもしれませんが💦
23時〜0時頃就寝(5時間〜6時間)
5時半〜6時くらいに起きてゴソゴソ
授乳してしばらく遊んで
8時〜9時半頃まで朝寝(1時間半)
13時〜14時の間に昼寝(30分程度)
17時〜18時頃夕寝(1時間)
20時〜22時くらいまで夜寝?💦(1時間半)
旦那が22時頃帰ってくるので物音で起きて、23時過ぎまでは旦那と遊んでまた寝る感じです😅
うちの子も暑がりなので、部屋の中はでは半袖肌着だけで過ごしてますよ🤣
-
まる
旦那さんの帰宅が遅いとめーさん大変そうですね💦
部屋の中では半袖肌着とかぼちゃパンツだけなのですが、どうしても頭に汗をかいて髪の毛がびっしょりです😅背中はそうでもないんですけどね〜💦夏が怖いです😅- 6月7日
-
めー
お気遣いありがとうございます🤣
もう少しまとまって寝てくれると助かるのですが、細切れで寝るか、はたまた昼寝や夕寝しない日もあるので家事が捗りません😂笑
うちは外出時に肌着にかぼちゃパンツ履かせるだけですよ🤣
あとお風呂上がりとか汗かいて暑そうな時は、小さい扇風機を子供にあててクールダウンさせてます💡- 6月7日
-
まる
うちも細切れ昼寝だったり夕寝なしでひたすらずっとグズっている時もあります😅
うちはズリバイする時、肌着だけだと太ももが床に擦れて痛そうで家でもパンツ履かせてます😂
お風呂上がりにクールダウンさせてもすぐ汗かきませんかー?髪の毛びっしょりすぐなってしまいますorz- 6月7日
-
めー
わかります🤣
昼寝夕寝しないとグズグズすごいです😱
それは痛そうですね〜😭💦
うちの子はまだズリバイもしないのですが、もう少ししたら注意して見てみます💦
常にじんわり汗かいてる感じですね😅だいたいいつ触ってもおでこが汗ばんでます(笑)- 6月7日
-
まる
眠たいなら寝ればいいのにーってなりますよね😂
最近高速ズリバイになって部屋中を移動するので大変です😅💦
部屋と部屋のサン?も段差もグイグイ進みます💦おすわりで遊んでくれたら楽なんですが、ジッと遊ぶより動き回る方が好きみたいで😅
赤ちゃんの新陳代謝すごいですよね!- 6月7日
まる
うちは5時に起きた時、おっぱい飲ますんですけど絶対寝ないんですよね〜😂
お昼寝しないのはきつそうですね💦
あっこ
お昼寝しないのはホントにしんどいですが…𐤔𐤔
夜その分寝てくれるので、良しとしてます😅
まる
自分の時間が無さそうで大変そうです💦
昼寝もしてくれて夜も寝てくれて、、、が1番ですけどねぇ〜😂