
娘の1歳の誕生日。日中は両家で餅踏み・食事。夜は娘と2人でケーキでお祝いするか、旦那がいる日に家族でお祝いするか、どちらがいいでしょうか?
もうすぐ1歳の娘がいます。
当日は両家の両親を読んで餅踏み・食事をする予定です☺︎
日中は出先でBFをあげるだけの予定なので、夜は娘にケーキとか用意してお祝いしたい!って思ってたのですが、旦那が夜に用事があり娘と2人でしてもなぁと悩んでます💦別日にしてもいいのですが、初めての誕生日だし…と謎のこだわりが😂
①日中お祝いするので夜は普段どおり。旦那がいる日に家族揃ってする。
②娘と2人でもお祝いする。
③むしろ日中お祝いするのだからわざわざまた別でしない。
みなさんだったらどうしますか?☺︎
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ウッディ
うちは①でやりました☺️✨

めくま
当日は私が寝込んで全て台無しになりましたーーーーーーーー。
来週か再来週にリベンジ家族お誕生日会!
😱
-
めくま
そんな感じなんで、その条件なら①で。
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね💦
家族揃ってする方が子どもも嬉しいですよね😊- 6月7日

ぽち
私は手作りケーキをお店に持参してお祝いしたので③かな︎☺︎
-
はじめてのママリ🔰
ケーキ持参する予定はないんです😭- 6月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱりするなら家族揃ってがいいですよね😭💦