※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしりかゆい
お仕事

産婦人科で看護助手として働くためには、看護助手の資格が必要です。ユーキャンで取得できます。医療系の資格も取得したいとのことですが、学歴は問題ありません。

何か資格を取得したくて、看護助手の資格を取りたいなと思っていて産婦人科で働きたいのですが、産婦人科で看護助手として働くとしたら、看護助手の資格を取れば良いのですか?ユーキャンでとれますかね?
ユーキャンで医療系の資格がとりたいです。因みに学歴無いです😭

コメント

まゆ

看護助手は資格なくてもできますよ
医療行為は一切できないし、看護師のサポートするのが仕事なので資格必要ありません

  • おしりかゆい

    おしりかゆい

    そうなんですか?!
    資格無し、学歴無いですけど産婦人科で看護助手の仕事を応募しているので応募してみても大丈夫ですかね😅

    • 6月6日
ぽん

資格なくて出来ると思いますよ!

ふんわり名人ハーゲンダッツん

まゆさん同様、看護助手は資格は必要ないです。
検体提出したり、ベットメーキングしたり、機械消毒したり、トイレ介助したり、とかそういうお仕事かなと思います💡
受かるといいですね😊✨

はらぺーにょ

皆さんおっしゃるように「看護助手」という資格はありません。
中には看護学生さんがバイトでしていたりはありますが、看護学生ではない普通のおばちゃんもいます。
医療行為はせず、雑用です😄

ユーキャンの講座を見ると「医療系」の中に「医療事務」「看護助手」「歯科助手」「調剤薬局事務」などの講座がありますが、この講座での「資格」はいらずに働けます😘

応募してみて大丈夫ですよ〜

看護助手の講座がどういうものかわかりませんが、働くときに知識として役立つものをまとめてるのかな?と思います。
ですが、お金がかかりますし、募集して作用用されたら、そこで勉強したら良いと思いますよ😉