
コメント

ユウ
主人は近い部分あります✋🏻

こ。⛄️💖
私も産後、慢性蕁麻疹になり、毎日薬を飲んでます💦
飲まないと出てきます😱
子供が大きくなってストレスが無くなれば良くなるとお医者さんに言われましたが、いつになるのか🤣
-
ももこ
そうなんですね!
わたしは人工授精をした
7日目からなりましたが
因果関係はなかったです😓😓- 6月7日
ユウ
主人は近い部分あります✋🏻
こ。⛄️💖
私も産後、慢性蕁麻疹になり、毎日薬を飲んでます💦
飲まないと出てきます😱
子供が大きくなってストレスが無くなれば良くなるとお医者さんに言われましたが、いつになるのか🤣
ももこ
そうなんですね!
わたしは人工授精をした
7日目からなりましたが
因果関係はなかったです😓😓
「ココロ・悩み」に関する質問
シングルマザーです。 一年くらいお付き合いしてる彼が、娘と3人でお揃いがほしいと言って、ミサンガを手作りしてくれました。 気持ちは嬉しいのですが、正直趣味じゃないしつけたくないです。 私は足につけてもらったの…
乳児育ててる時って周りが見えなくないですか? 私は育児にいっぱいいっぱいで、あまり周りを見れてませんでした。挨拶もきっと覇気がなかったりやつれてて死にそうな表情だったと思います😂全体的に元気はなかったと思い…
失敗を引きずらない方、気持ちの切り替え方を教えてください😂🥹 息子が通ってる幼稚園は給食が出るんですけど、ご飯だけ持って行くことになってて。 いままでふりかけはかけないで持たせてたんです。 先週、息子が「お友…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ももこ
ご主人が蕁麻疹ですか?
ユウ
血液検査全て陰性でアナフィラキシーまで起こしました。
病院ではストレスなんてとバカにされましたが、実際職場で異動があった後から発症して再度異動してから随分マシになってます✋🏻
ももこ
わたしも詳しい血液検査は
してませんがよくいわれる
ようなアレルギー検査を
しましが全て陰性でした
いまは飲み薬でおさえてて
24時間飲まないと蕁麻疹が
勝手に出ます😓😓
ユウ
主人は職場の部署が大きく変わったあたりから落ち着き始め、今ではたまに薬飲む程度です😊
でも元々は3回飲んでいて、少しずつ減らしてましたよ😊
ももこ
旦那さん職場ですごいストレスが
あったんですね😂